「スポーツを通じて横浜を元気に!」、横浜市が東京2020オリパラ1年前イベントを開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京2020オリンピック1年前にあたる2020年7月23日(祝)、神奈川県横浜市が主催のイベント「今、スポーツにできること in 横浜。for Tokyo2020」が開催される。

動画配信サービスを利用し、オンライン上で開催される同イベントでは、卓球の⽯川佳純選⼿やトライアスロンの上⽥藍選手ら、横浜市にゆかりのあるアスリートからのメッセージや、アーティストによるスペシャルライブ、自宅でできるストレッチの紹介など、多彩なプログラムが用意されている。また、スペシャルコメンテーターとして、ももいろクローバーZの高城れにも登場!

【写真】スペシャルコメンテーターとしてももいろクローバーZの高城れにが登場!


同イベントは動画配信という形で、7月23日(祝)12時~14時にオンラインで開催され、東京2020オリンピック・パラリンピック横浜市ウェブサイト内から視聴ができる。配信終了後は、8月24日(月)までの期間限定で、アーカイブでの視聴も可能なので、当日は観られないという人もぜひチェックしてみて。

アルケミストと太鼓ドラマーのヒダノ修一がスペシャルライブを披露


また、東京2020オリンピック及び、東京2020パラリンピックの開会式の⽇程に合わせて、「1年前ライトアップ」も実施。2020年7月23日(祝)の20時~23時と、8月24日(月)20時~23時に、よこはまコスモワールド内の大観覧車「コスモクロック21」がライトアップされる。

ライトアップは神奈川県、相模原市、藤沢市でも同時開催


新市庁舎の1階展示スペースでは9月7日(月)までの期間限定で、「スポーツを通じて横浜を元気に」という思いを込め、東京2020オリンピック・パラリンピック関連展⽰も実施中。7⽉27⽇(⽉)から8⽉24⽇(⽉)までは、モニター(本町通り側)で1年前イベント「今、スポーツにできること in 横浜。for Tokyo2020」の放映もされる。

1年後の東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、さまざまな取り組みを行っている横浜市。まずはオンラインイベントに参加して、一緒に盛り上がろう!

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る