”日本一星空がきれいな村”長野県阿智村は昼も楽しい!パラグライダーやさまざまな体験を満喫!【PR】
東海ウォーカー
日本一星空がきれいな村として知られ、「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」でおなじみの長野県阿智村。今夏はこのナイトツアーにとどまらず、阿智村の魅力をより多くの観光客に知ってもらうため、昼間の新たな楽しみ方となるアクティビティ体験プログラム「Active ACHI(アクティブ アチ)」の販売がスタート!今回は約50あるプランのなかから、注目の5プランを紹介する。
爽快感あふれる緑の高原で専属パイロットとのタンデムフライト

「Active ACHI」の体験プログラムのなかでも、特に人気が高いのが
パラグライダー体験
。阿智村の隣村、平谷村の信州平谷高原にある標高1573mの高嶺山から滑空し、ひまわり畑やとうもろこし畑を眺めながら遊覧飛行が楽しめる。目の前に広がる青い空や流れる雲を間近に感じることができると評判だ。経験豊富なパイロットと一緒にタンデムフライトするので、参加者がパラグライダーの取扱いや操縦を覚える必要はない。また空中では、椅子に座ったような姿勢で飛行しているので、安定感があり快適だ。自撮り棒をつけたカメラやスマートフォンを持参すれば、フライト中のパラグライダーの撮影も可能。滑空時間は約15分程度。空から見渡す非日常の世界は、一生の思い出になること間違いなしだ。
■
高嶺山パラグライダー
/ 期間:~2020年9月 / 会場:高嶺山(平谷村)※集合場所はJMB中部パラグライダースクール(長野県下伊那郡平谷村新町1422-1) / 電話:0265-48-2458(JMB高嶺山パラグライダースクールE) / 開始時間:8:00~9:00(午前コース)、12:30~13:00 (午後コース) / 料金:小学生以上税込10000円~ / 所要時間:2時間 定員:要問い合わせ(最少催行人員1名)



地元産の食材を使った旬素材の薪窯ピザを、大自然の中で堪能

続いて紹介したいのが、阿智村の中心地、昼神温泉にある「ACHI BASE」での
ピザ作り体験
。まずは、ベースとなるピザソースをトマトとバジルのなかから1種類チョイスするところからスタート。次にアスパラやソーセージなど8種類の具材のなかから3種類をセレクト。野菜や肉類、卵など、ほとんどの食材を地元で調達しているので、鮮度は抜群だ。専属スタッフによるレクチャーを聞きながら、ピザの生地を丁寧に伸ばしていく。適度に引き伸ばしたピザ生地に地元産食材を彩り良くのせたら準備完了。窯の温度を300~400度に調整し、ピザを薪窯へ投入。たった2分で自分好みのピザが焼きあがる。レクチャーから食事終了まで、所要時間は約2時間。ランチやおやつタイムに味わえるアクティビティとして、カップルはもちろんファミリーでも楽しめる。
■
薪窯で焼く!地元食材のピザ作り
/ 期間:~2021年3月31日(水) / 会場:ACHI BASE / 住所:長野県下伊那郡阿智村智里338-25 / 電話:0265-49-3177(ACHI BASE) / 時間:11:00~13:00、13:00~15:00 / 料金:高校生以上税込2500円、小学生以上税込2000円 / 定員:各回6名(最少催行人員2名)



フルーツ王国、南信州で育った濃厚ブルーベリーが食べ放題!

続いては、阿智村の契約農家が大事に育てた逸品を味わえる、
ブルーベリー狩り体験
を紹介する。フルーツ業界では「森のサファイア」とも名付けられているブルーベリー。信州産のブルーベリーは、大粒で完熟すると甘味も増してジューシーなのが特徴だ。そんな高品質のブルーベリーを、おなかいっぱい食べられるのがこの体験プログラム。制限時間は1時間。甘さと香りがギュッと詰まった栄養満点のブルーベリーを、心ゆくまで存分に味わってほしい。
■フルーツ王国 南信州!真夏の果実 ブルーベリー狩り
/ 期間:~2020年8月10日(祝) / 会場:肥後観光農園(阿智村)※集合場所はACHI BASE(長野県下伊那郡阿智村智里338-25) / 電話:0265-43-3001(阿智☆昼神観光局) / 時間:10:00~、12:00~、14:00~ / 料金:小学生以上税込800円(幼児無料) / 定員:各回15名(最少催行人員2名)

木のぬくもりを感じさせるウッドコースター&カトラリー作り!

木工細工などクラフト体験プログラムとして、檜や漆、山桜など全8種類の木の材料から好きなものを選び、組み合わせて作る
星型ウッドコースター作り
もおすすめだ。木目や色合いなど、木の組み合わせは自由自在。体験途中に阿智村産リンゴジュースを1杯サービスしてくれるのもうれしい限りだ。また好みの木材を選べる
箸作り体験プログラム
も実施中。セレクトした木材にカンナをかけて形を整え、ヤスリをかけて自分好みに丸みをつけた箸は、世界に一つだけのオリジナリティあふれるアイテムになるはずだ。箸とセットで、カラフルな箸置きも作ることができる。
■
木の温もりを感じる!ウッドコースター作り
/ 期間:~2021年3月31日(水)※木曜は休業 / 会場:昼神キヲスク / 住所:長野県下伊那郡阿智村智里3471 / 電話:0265-49-0705(昼神キヲスク) / 時間:12:00~13:00、15:00~16:00 / 料金:小学生以上税込1000円(幼児無料) / 定員:各回6名まで(最少催行人員2名)
■
カトラリー作り体験!!お好みの木材でお箸作り
/ 開催日:月に数回(~2021年3月)、8月は3日(月)・4日(火)・8日(土)・9日(日) ・10日(祝)/ 会場:昼神キヲスク / 住所:長野県下伊那郡阿智村智里3471 / 電話:0265-49-0705(昼神キヲスク) / 時間:10:30~12:00、13:30~15:00 / 料金:高校生以上税込1500円~、小学生以上税込1000円~(幼児無料) / 定員:各回6名まで(最少催行人員2名)



フルーツ狩りやクラフト体験、サイクリングやフィッシングなど、約50種類ものプログラムを体感できる「Active ACHI」。各体験プログラムは、電話もしくはwebサイトで予約可能。今夏は阿智村で、大切な人との忘れられない思い出を目一杯育んでほしい。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介