「あかり」のアートが街を彩る!佐賀県武雄市で「武雄のあかりめぐり」が開催中
東京ウォーカー(全国版)
佐賀県武雄市内6カ所で11月8日(日)まで、「武雄のあかりめぐり」が開催。

夏の風物詩「武雄のあかりめぐり」は、御船山楽園、武雄温泉街、武雄の大楠、武雄神社ほか市内各所をさまざまなあかりで彩るイベントだ。新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、今年は夏から初秋に開催される。御船山楽園では、世界で活躍するウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」による、小舟とともに踊る鯉によって描かれる水面のドローイング、呼応するツツジ谷、廃虚の湯屋に住む生き物たちなど多数の作品を公開する。

担当者は「2015年から始まった武雄の夏の風物詩『武雄のあかりめぐり』は、今年で6回目を迎えます。さまざまなあかりで彩られた観光名所が昼間とはまた違った表情を見せ、各地で違う雰囲気をお楽しみいただけます。日中も家族で過ごせる、子供たちに人気のスポットもあります。あかりとグルメと温泉を、皆様でじっくりお楽しみください」と語る。
幻想的なあかりに囲まれ、日中とは違う神秘的な雰囲気を作り出す世界観を体感しに、佐賀県武雄市に出かけよう。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介