ムーミンバレーパークがもっと楽しく! 「ムーミンの日スペシャルウィーク」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今年も「ムーミンの日」がやってくる。「ムーミンの日」とは、「ムーミン」の作者、トーベ・ヤンソンの誕生日8月9日(日)のことで、毎年さまざまなイベントが開催されている。今年は前日の8月8日~16日(日)を「ムーミンの日スペシャルウィーク」として、楽しい企画が実施される。

「ムーミンバレーパーク」ではムーミンたちに出会える

2005年の「ムーミン60周年」を機に、作者トーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日を「ムーミンの日」と定められた。昨年から会場を「ムーミンバレーパーク」に移し、今年は9日間で3つの企画を実施する。また、今年は「ムーミン」の物語が最初に発行されてから75年というアニバーサリーイヤーでもあるので、いつもの「ムーミンの日」よりも特別感が増すはず。

【写真】「はじまりの入り江エリア」で1人1個、75周年を記念したデザインの缶バッジがもらえる

「ムーミンの日スペシャルウィーク」の特別企画の1つ目は、オリジナル缶バッジのプレゼント。バッジの絵柄は今年の75周年のアイコンにもなっている、ムーミンとムーミンパパ、ムーミンママがハグをしているデザイン。この期間しか手に入らないもので、8日~10日(祝)と12日(水)~16日(日)の10時~15時まで、入園者全員がもらえる(なくなり次第終了)というスペシャルな企画だ。

「ニョロニョロの日」には、ニョロニョロポンチョを配布

2つ目の企画は"ニョロニョロポンチョ"の配布。ムーミンの物語に登場する不思議な生き物“ニョロニョロ”。実は毎月11日は、「ニョロニョロの日」になっていて、今月もそのニョロニョロの日にちなみ、先着1111人限定で、"ニョロニョロポンチョ"を無料で配布する。背中に大きなニョロニョロがデザインされていて、雨天でも気分が楽しくなりそう。非売品のため、毎月11日のニョロニョロの日にムーミンバレーパークでしか手に入らないレアアイテムだ。

かわいいアイテムがいろいろ。掘り出し物が見つかるかも

3つ目はサマーセールの開催。ムーミンバレーパークのオリジナルアイテムの一部が最大50%になる。ほかでは手に入らないものばかりで、ムーミンバレーパークで過ごした思い出としてもぴったり。お土産になりそうなものもあるので、じっくり選ぶのも楽しい。

さらに、今年は「ムーミンの日」(8月9日)の9時45分~18時まで、ムーミンバレーパークからYouTubeライブによる番組生配信も行い、全国のムーミン関連施設とも中継を結ぶ。全国どこからでも参加できる「ムーミンの日」。75周年と合わせて大いに盛り上がろう。

(C)Moomin Characters(TM)

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る