東山魁夷の世界を堪能!長野県長野市で「東山魁夷館コレクション展第3期」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

長野県長野市の善光寺のそばにある長野県信濃美術館・東山魁夷館で常設展「東山魁夷館コレクション展第3期」が9月22日(火)まで開催中だ。

リニューアルオープンで新設された東山魁夷の軌跡を解説する「創作の部屋」写真は主催者提供


東山魁夷(ひがしやま かいい)館は、長野の地を愛した日本画家・東山魁夷(1908-1999)から作品と関係図書の寄贈を受け、長野県信濃美術館に併設して建設され、平成2(1990)年4月に開館。収蔵作品数は現在960点におよぶ。

東山魁夷館は約2年半にわたる改修工事を経て、令和元(2019)年10月5日にリニューアルオープン。開館30周年を迎える本年は、960点におよぶ東山魁夷コレクションから精選した日本画本作・下絵・習作・スケッチなどを、年6期に分けて展示する。

【写真】東山魁夷館 展示室写真は主催者提供


開催中のコレクション展第3期では、連作「白い馬の見える風景」から本制作「草青む」をはじめ、15点の習作を展観する。また、飯山市の希望湖を描いた「静映」、北アルプスの安房峠や奥穂高を取材した「山霊」、「夕静寂」など、爽やかな信州の風景を象徴的に、精神性高く描いた作品を中心に紹介している。

東山魁夷が描く素晴らしい信州の風景を観に長野県信濃美術館・東山魁夷館「東山魁夷館コレクション展第3期」に出かけて、一足早く芸術の秋を満喫しよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る