子供のころの夢が叶う?話題の巨大プリンも登場、成城石井バイヤーおすすめ“ひんやりスイーツ”を実食レポ
東京ウォーカー(全国版)
いよいよ本格的な夏が到来。暑い時期のおやつに欠かせないものといえば、ひんやり冷たいスイーツ。今回は、成城石井のバイヤーがこの夏おすすめするスイーツの中から、3品をピックアップ。実食した感想を交えて紹介する。
コスパ最高!『成城石井自家製 マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン』(1090円)

5月20日の発売から1カ月で2万個を売りあげ、その後も人気を伸ばしているのが、こちらのイタリアンプリン。近ごろブームの “固めプリン”なのだが、とにかく大きい。一瞬カステラかと見間違えるほどの存在感がある。実際に計ってみたところ、幅約7センチ、長さ約16センチ。手に持つとずっしりと重みがあり、これが約1000円で手に入るなんて、プリン好きにはたまらないコスパの良さだ。

口に入れると期待以上のもっちり食感で、思わず頬が緩んだ。カラメルの心地よい苦味が最後まで続くうえに、クリームチーズやマスカルポーネの酸味がほのかに感じられ、プリンらしいコクはありながらも、甘さはかなり控えめ。気づけばスプーンが止まらず、思う存分食べられる幸せを実感した。8月末ごろまで販売予定。
気分は南国!『成城石井自家製 濃厚マンゴープリンのパッションフルーツゼリーがけ』(359円)

マンゴープリンの上に、パッションフルーツゼリーとカットしたマンゴーがトッピングされた、見た目も涼しげな一品。まず何といっても、マンゴーの果肉がゴロゴロ入っており、フタを開けた瞬間からテンションが上がる。一口食べれば、甘酸っぱくトロピカルな味わいが口いっぱいに広がり、たちまち南国気分に。まったりしたマンゴープリンと、酸味が効いたパッションフルーツゼリーのバランスも絶妙だ。こちらも8月末ごろまで販売予定。
「成城石井 トロピカルフルーツゼリーアソート」(590円)

最後にご紹介するのは、7月26日に新発売された、フルーツゼリーの詰め合わせ。ドラゴンフルーツとパッションフルーツ、夏らしい2種類の味わいのゼリーが、1袋に計18個入っている。

食べてみると、あまりのみずみずしさに驚かされた。フルーツ本来の味わいがダイレクトに感じられ、後味はすっきり。果汁ではなく、果実ピューレを製品中20%使用しているのだという。パクッと手軽に食べられて、贅沢なおいしさを楽しめるのがうれしいところ。冷蔵庫でよく冷やして召し上がれ。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介