カピバラにスイカをあげるチャンス!夏の風物詩が今年も開催

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪府堺市の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」では、夏の恒例行事「カピバラスイカパーティー」を今年もスタート!カピバラの大好物でもあるスイカを、夏バテ防止のために来園者が与える人気イベントだ。8月限定で、毎週水曜に開催する。

夏バテ予防に最適なスイカを、カピバラたちに食べさせてあげよう


大好物のスイカを皮ごとペロリ


7頭のカピバラファミリーが暮らすハーベストの丘では、毎年カピバラにスイカを与えるイベントを開催。水分量の多いスイカは夏バテ防止にピッタリで、今の時期にふさわしいエサだそう。カピバラの大好物でもあるため、スイカを見つけるとすぐさま駆け寄ってきて、ものの15分程度で完食することも。

毎年楽しみにしている人も多い、夏限定イベント

スイカは皮ごといただきます


ここで暮らすカピバラは家族だが、上下関係はきっちり存在しているという。そのため、「子供のスイカが親に取られる」「自分のスイカが余っているのに他のカピバラのスイカに興味津々」など、様々な様子が観察できる。人間関係ならぬカピバラ関係にも注目すれば、よりイベントが楽しめそうだ。

小さな子供も参加できるイベント


癒し系の見た目を裏切らない温厚な性格も、カピバラの魅力のひとつ。さらにハーベストの丘のカピバラたちは普段からふれあいイベントも行っているため、人に慣れているそう。そのため小さな子供でも、安心してスイカを与えることができるのだ。

穏やかで人懐っこいカピバラに、小さな子供も安心

夢中でムシャムシャ。真剣な表情で食べる


7頭のカピバラファミリーをご紹介


ハーベストの丘にいるカピバラは、父親の「のん」と母親の「ビリ子」、そして「ふわり」「ほの」「ぼの」「ひい」「みい」の姉妹あわせて7頭の家族。にぎやかで愉快なカピバラファミリーは、眺めるだけでも心が和みそうだ。

ゆるい雰囲気がたまらないカピバラファミリー


新型コロナウイルス感染予防策について


入園ゲートでの体温確認や靴裏消毒用マットの設置、園内各所の消毒強化にスタッフは出勤時の体温検査を実施するなど、堺・緑のミュージアム ハーベストの丘では感染拡大防止策も徹底。また「シルバニアファミリー あそびのお部屋」をはじめ、一部休止中の店舗やイベントもあるため、お出かけ前にはHPなどで確認を。

夏休みは家族で「カピバラスイカパーティー」に参加して、カピバラたちと思い出を作ってみては。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る