広島県三次市でスペシャル観察・体験会「きのこ博士&シェフになろう!」が開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

広島県三次市にある、みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)で9月27日(日)、スペシャル観察・体験会「きのこ博士&シェフになろう!」が開催される。

きのこアドバイザーと一緒に、家族で散策を楽しめる写真は主催者提供


およそ30ヘクタールもの広大な敷地で貴重な遺跡や文化財を整備・公開している広島県立みよし風土記の丘。1979年(昭和54年)に開館した、みよし風土記の丘ミュージアムは、県内の遺跡から出土した遺物を中心に展示しており、土器や石器、地形や古墳の模型などを通じて広島の原始・古代人の暮らしを学べる。

園内には自然野草園や野鳥の森などもあり、学びと憩いの場として広く親しまれている。「きのこ博士&シェフになろう!」は、きのこアドバイザー・衛藤慎也さんの解説を聞きながら、風土記の丘のきのこを観察したあと、きのこを使った料理を作る観察・体験イベントだ。定員は先着5組(1組4名まで)で、9月20日(日)までに予約が必要。

【写真】観察後はおいしいきのこ料理を作ろう写真は主催者提供


担当者は「秋に見られるきのこを観察しながら、何という名前のきのこか、食べられるきのこなのかを、きのこアドバイザーの詳しい解説で学べます。観察が終わったら、きのこと用意された食材を組みあわせて思い思いの料理を作って、秋の恵み・おいしさを満喫。これであなたも『きのこ博士』そして『きのこシェフ』です!来場時の検温とマスクの着用にご協力をお願いします」と話す。

自然の中できのこを観察し、料理も楽しめる同体験会。家族や友達と秋の味覚を楽しもう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る