『万葉集』の世界を絵画で堪能!岡山県の新見美術館で「現代日本画家が描く万葉のこころ」が開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

岡山県新見市にある新見美術館で11月23日(祝)まで、「奈良県立万葉文化館所蔵~令和を想う~現代日本画家が描く 万葉のこころ」が開催される。

森田りえ子《撫子》奈良県立万葉文化館蔵写真は主催者提供


2019年5月1日、光格天皇以来約200年ぶりといわれる譲位により、30年余り続いた「平成」に代わり「令和」時代が幕を開けた日本。新元号「令和」の典拠となる『万葉集』に対する関心が高まっている。同展は、新見美術館開館30周年を記念した特別展の第3弾として、奈良県立万葉文化館が所蔵する万葉歌を題材に描いた秀麗な現代日本画の中から、新見市ゆかりの日本画家の作品を中心に、40点を精選して展観する。

【写真】中島千波《散りのまがひ》奈良県立万葉文化館蔵写真は主催者提供


担当者は「現代日本画家が万葉歌をテーマに描いたロマンあふれる作品が並びます。『万葉集』は7世紀後半から8世紀後半にかけて編さんされ、4500余首が収められています。現存する我が国最古の歌集で、日本人の心の古典、言葉の文化遺産といえます。当展で万葉歌の魅力を作品とともに味わい、秋のひと時を穏やかな雰囲気の中でお過ごしください」と話す。

日本人の心の古典『万葉集』を、絵画で堪能しよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る