<無料&格安遊び>京の名建築とカルチャーをお得に!京都・烏丸から行く格安スポット巡り

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

近代建築をリノベートした話題のスポットを巡り、レトロ感あふれる重厚な建築美と京都カルチャーの今を体感!

地元人と旅行者の新たな交流拠点「新風館」

既存棟の旧京都中央電話局とホテルが中心の新築棟の間にある中庭。小川が流れ、緑に包まれた都会の中の癒しの空間に/新風館


一時閉館から4年、さらに魅力的な施設になって待望のリニューアルオープン。歴史的建築物である旧京都中央電話局の外観はそのままに、アジア初出店となる「エースホテル」をはじめ、関西初、京都初など20のショップが大集合!一般客も利用可能なホテルのレストラン「Mr. Maurice Italian」ではピザ(1450円〜)などが食べられる。

京都市指定・登録文化財の旧京都中央電話局/新風館

「エースホテル」の1階には電源付きのテーブルがあり、誰でも自由に利用できる/新風館


「ぎょうざ処 亮昌」

餃子1人前とおばんざい2品がセットになったぎょうざ定食B。餃子単品は1人前(6個・税込390円)/ぎょうざ処 亮昌

京都生まれの餃子専門店。あんには伏見のキャベツ、「京の都もち豚」、九条ねぎと地産地消にこだわった厳選素材を使用。そのまま食べても、地元の「千鳥酢」を使った醤油ダレにつけても旨い!餃子1人前とおばんざい2品がセットになったぎょうざ定食B(税込880円)。

カツオダシと味噌がベースの和餃子に感激!/ぎょうざ処 亮昌

<ぎょうざ処 亮昌 電話:075-746-6820 時間:11:00〜22:00(LO) 休み:なし 席数:34席>

「お茶と酒 たすき新風館」

深煎りの茶葉から抽出したほうじ茶に黒ミツを合わせ、香ばしく濃厚なシロップがたっぷりの焙じ茶みつ/お茶と酒 たすき新風館

祇園にあるかき氷の超有名店の2号店。定番の抹茶みつや焙じ茶みつなどに加え、お酒を使用した大人のかき氷も登場! テイクアウトが中心の店だが、イートイン用の席もあり。
<お茶と酒 たすき新風館 電話:075-744-1139 時間:11:00〜22:00 休み:なし 席数:20席>

<新風館 住所:京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 電話:075-585-6611(10:00〜18:00 ※土日祝休み) 時間:ショップ11:00〜20:00、レストラン8:00〜24:00 ※店舗により異なる 休み:なし 料金:入館無料 駐車場:なし アクセス:地下鉄烏丸御池駅直結>

国内初の漫画文化総合博物館「京都国際マンガミュージアム」

火の鳥オブジェがある吹き抜けも読書ポイント。館内では椅子が設置されている所はもちろん、階段や廊下など好きな場所で読書が楽しめる/京都国際マンガミュージアム


昭和初期建造の元龍池小学校をリノベートしたレトロモダンな館内に、約30万点ものマンガ資料を所蔵。そのうち約5万冊が展示され、自由に読める。入館当日なら再入場も可能だから、途中に京都観光を楽しむこともできる。

マンガでびっしりと埋め尽くされた圧巻の書架「マンガの壁」/京都国際マンガミュージアム

マンガミュージアムに来館した漫画家の手をかたどった石膏手型をイラスト入りのサイン色紙と共に展示。その数なんと100人以上! /京都国際マンガミュージアム

校庭で寝ながら読むこともできる/京都国際マンガミュージアム

土日祝には昔懐かしい紙芝居を今に伝える「えむえむ紙芝居」を実施/京都国際マンガミュージアム


<京都国際マンガミュージアム:住所:京都市中京区烏丸通御池上ル 電話:075-254-7414 時間:10:00〜18:00(最終入館17:30) 休み:水曜(祝日の場合翌日)、9月8日(火) 料金:入館料900円 駐車場:なし アクセス:地下鉄烏丸御池駅より徒歩2分>

歴史的建築を残し大リニューアル「京都市京セラ美術館」

天井高16mの旧大陳列室は「中央ホール」にアップデート。入口のメインエントランスから大階段によりつながり、各展示室への中継地点に/京都市京セラ美術館


現存する日本で最も古い公立美術館建築として親しまれてきた京都市美術館。その壮麗な建築様式を生かしながら、現代的な機構を加えて大規模にリニューアル。現代アートの展示のほか、屋上テラスも備えた新館「東山キューブ」も登場!ミュージアムカフェでは平日の15時から19時にビールをお得に楽しめるハッピーアワー(税込1000円)を実施中。

美術館前には、スロープ状の広場「京セラスクエア」が誕生/京都市京セラ美術館

本画、洋画、彫刻など近代以降の「京都の美術」を多数収蔵/京都市京セラ美術館

入館時にはサーモカメラで体温を自動チェック/京都市京セラ美術館

ミュージアムカフェでは平日の15時から19時にビールをお得に楽しめるハッピーアワー(税込1000円)を実施中/京都市京セラ美術館


<京都市京セラ美術館 住所:京都市左京区岡崎円勝寺町124 電話:075-771-4334 時間:10:00〜18:00(予約制) 休み:月曜(祝日の場合開館) 料金:京都市内在住520円、市外在住730円 駐車場:21台(500円/60分、以降200円/30分) アクセス:地下鉄東山駅より徒歩8分>


※「関西ウォーカー」2020年9月号より転載    
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルスの影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ電話などの事前予約や確認をおすすめします。  
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る