ペンギンの恋模様が泥沼化!?「京都ペンギン相関図2020」がヤバイ

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「京都水族館」で暮らすケープペンギン59羽の関係性をまとめた「京都ペンギン相関図2020」がSNSを中心に話題を集めている。

恋愛事情や親子関係など複雑すぎるペンギン模様で話題に※「京都ペンギン相関図2020」の情報は2019年8月末時点での内容


略奪愛からBLまで、昼ドラを超える恋愛事情を網羅


羽毛をも凍らせるブリザードや天敵から小さな命を守る。ドキュメンタリー番組では、全米も涙する夫婦愛が描かれることの多いペンギンだが、「京都水族館」のケープペンギンはのほほんと自由気まま。何羽ものオスからアピールを受ける小悪魔ペンギンや、BL関係から恋敵に発展した2羽など、59羽の恋愛事情が詳細に描かれている。

ケープペンギンは南アフリカ大陸に生息。体長は70cmほどで体重は2.5kg~3.5kgの中型ペンギン

個性豊かな59羽がペンギンエリアでにぎやかに過ごしている


ペンギン相関図が初めて公開されたのは18年10月で、1年後に現在の最新版に更新。当初から、飼育スタッフも入り乱れてのドロドロな恋愛劇に「昼ドラみたい!」と注目を集めていたが、新情報が加わった最新版ではより泥沼化。

「かわいさだけでなく、ペンギンたちの多様性、複雑な関係性、個性にも興味を持ってもらえるきっかけになれば」と話す広報の松本亜季さんに、特に注目すべきペンギンや、日々変化するペンギン模様について話を聞いた。

イケメンペンギンを手玉に取る小悪魔に新たな展開が


「恋模様で注目の存在で言うと、てらちゃんでしょうか。小柄で小顔な7歳の女の子です。数多くのオスペンギンから、よくアピールを受けていますね」

モテモテのてらちゃん。小顔でスタイルも抜群!?


ペンギン相関図を確認してみると、てらちゃんに向かって恋心を表す矢印が8本も。そのほとんどが破局や失恋を示す青色になっている。ペンギンたちは「恋に落ちると首を傾げながら相手に近づいたり、羽をパタパタさせる」そうで、てらちゃんはそんなかわいいアピールを何事もなかったかのようにスルーしていることがあるそう。失恋すると、ごはんを食べなくなるペンギンもいるのだとか。

相関図はてらちゃんがおっしー君とペアである一方、妹のてらちゃんが好きで仕方がないお兄ちゃんペンギンと仲良くしているところで終わっているが、現在は「飼育スタッフに確認したら、今年の春ごろからじょうふく君と一緒にいることが多いようです」とのこと。未定だが、さらなる最新版が公開されるころには、てらちゃんに向かう矢印の本数がすごいことになっているかも。

てらちゃん(左)に羽づくろいする、新しい彼氏のじょうふく君(右)

2羽の幸せは春に始まったばかり。てらちゃん(左)が心変わりしませんように!?


BLファンも悶絶!?元恋人が今では恋敵に


「ペンギンたちの中には時々、オス同士のペアが見られることも。相関図の中でも注目は、くるま君とにじょう君です」

相関図には“元BL(自然消滅)今は恋敵”の文字が!5歳のはなちゃんに2羽同時に恋をしてしまったらしく、仲良く(?)アタックしていたとのこと。

が、はなちゃんはてらちゃんに負けない小悪魔系のようで、本命がいるにも関わらず「アピールされてもそれを拒否しない、ちょっと気を持たせるような素振り」を見せたりと、2羽ともイチャイチャ。複雑な四角関係から、今後も目が離せない!?

オスもメスも好きなくるま君。ごはんは静かに食べたいタイプなのだとか

元恋人で現在は恋敵のにじょう君(中)は、頭脳派な一面も

小悪魔系のはなちゃん(中)を手に入れるのは果たして!?


17歳差の歳の差カップルも!


「かまんざ君とさやちゃんカップルも要注目です。かまんざ君はかまじいと呼ばれている20歳の最年長ペンギンで、さやちゃんとの年齢差が17歳もあるんですよ」

ケープペンギンの寿命は野生で10年、飼育下でも15~20年ほどとされている(※諸説あり)。人間だと遺産目当て?と心配になる年齢差だが、「京都水族館」のケープペンギン界では心配無用。今も仲良く、さやちゃんがかまんざ君を探している様子や、2羽で寄り添う姿が見られるそう。

さやちゃん(左)とかまじい(右奥)は17歳差の年の差カップル。関係性がわかった時はスタッフも驚愕!

最年長20歳のかまじいは、ごはんの時も元気いっぱい。3歳のペンギンが夢中になるのも納得!?


生まれてからずっと一緒。もちろん一途なカップルも


相関図にはなぜかオスにだけパタパタと求愛される男性飼育スタッフや、初彼女を守ろうとする姿に胸キュン中の女性飼育スタッフまで描かれていたりと、ずっと眺めていたくなるおもしろさ。

「16年生まれのぽんちゃんとよしや君など、お互いに初恋でよそ見せずに一途なカップルももちろんいます。一緒に散歩したり、羽づくろいしあったりと、ほほえましい姿が見られますので探してみてください」

館内やHPで確認できる相関図には、羽に付いているフリッパー(バンド)の色も掲載されているので、照らし合わせれば気になるペンギンが見付けられるはず。

「京都水族館」は新型コロナウイルスの感染予防対策もしっかり実施しているうえ、おみやげにうれしいペンギングッズも充実。時にはドロドロ、時には一途な個性たっぷりの59羽をこの機会に生でぜひ!

ペンギンはフリッパーについたバンドの色で判別できる。オスは右、メスは左のフリッパーにバンドを付けている

館内には相関図と一緒に名前の一覧も展示

京都ペンギン相関図クッキー788円(税込)など、ペンギングッズも盛りだくさん

かまんざとさやのラブラブぬいぐるみ1540円(税込)※物販商品は時期により売り切れの場合も


取材・文=兄弟エレキ

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る