5合の白米で作る巨大カツサンドの衝撃!「月に米30キロはペロリ」大食い主婦・もぐちゃんのデカ盛り愛

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ある日は米5合分のかつ丼、ある日はコロッケ16個と超山盛りごはん、ある日は食パン3斤にパスタをトッピング。フードファイターの食事内容かと思いきや、なんとこれらは、大食い主婦・もぐちゃんさん(@saori207)の日々の夕食。今年5月23日に、ジャンボチキンカツで5合の白米をサンドした「ぼくのかんがえた さいきょうのカツサンド」をTwitterへ投稿したところ、7万を超える「いいね」が寄せられるほどの大きな話題に。「あご大丈夫!?」「脳が理解してくれない」「これは最強です!」と、ユーザーからも驚きの声が数多く上がった。今回は、そんなもぐちゃんにインタビューをしながら、衝撃的&食欲をそそるデカ盛り料理の魅力をたっぷりとご紹介しよう。

7万人が驚いた!大食い主婦・もぐちゃんが考えた“さいきょうのかつさんど”


――ご自身の大食いを自覚したのはいつ頃でしょうか?

「小さい頃から大食いで、ご飯を食べるときはお茶碗ではなくどんぶり。お弁当に大きなおにぎりを持参したり、学食で3人前食べたりしていました」

春の味覚をふんだんに使って「たけのこ祭り」を開催


――Twitterに投稿されているのは夕食の写真ですが、朝食や昼食も同様にかなりのボリュームを食べるのでしょうか?

「朝や昼は、普通の人より少し多めくらいの量を食べることが多いですね。月に米30キロは余裕で無くなりますが、実家や親戚から米や野菜を貰えるのですごく助かっています」

【写真】話題となった「かつや」の「全力大人飯」を自宅で再現!本家を超えるボリュームに驚愕


――どのデカ盛り料理も驚愕のビジュアルです。デカ盛り料理を作るときに意識していることはありますか?

「デカ盛りを作るコツは、『盛れるギリギリを攻めること』。カレーなどのときは、ルーをたくさんかけるとあふれてしまうので、盛れなかった分は食べながら追いカレーしています」

一見するとホームパーティーのようだが、こちらももぐちゃんの夕食


――具材のトッピングの仕方やご飯の盛り方にも、バランス感覚が求められそうですね。ちなみに、もぐちゃんのテンションが一番上がるメニューは、どんなものですか?

「3斤分の食パンにパスタやチーズをかけて、オーブンで豪快に焼いたシリーズです」

1番テンションが上がるという、3斤パンシリーズ。写真はミートソースパスタをトッピング


――Twitterのフォロワーからは、「すごい迫力!」「夢のようだ…」といったさまざまなコメントが寄せられています。実際に反響を受けてみていかがですか?

「フォロワーのみなさんはいつも好意的なコメントをくれので、とても励みになっています。今まで続けてこられたのも、そのお陰だと感じています」

“さいきょうのかつさんど”の全体図。写真奥の小さなご飯が旦那さん用


食いしん坊たちの夢が詰まったデカ盛り料理はもちろん、写真の端に見切れている、少食な旦那さんのコンパクトな食事との対比も見どころ。見ているだけでも満腹になってしまいそうな、夢のデカ盛り料理の数々をチェックしてみて!

取材協力:もぐちゃん(@saori207)

この記事の画像一覧(全42枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る