次なるブームの予感?2層の見た目がかわいい「ダルゴナ風新感覚ティーラテ」の魅力
東京ウォーカー(全国版)
高品質な茶葉を使用した本物志向のティーラテが楽しめる表参道のティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」では、ミルクの上にふわふわに泡立てた茶葉ムースをのせた新感覚ティーラテ「ダルゴナ風ティーラテ」の店頭販売をスタート。さらに、ティーラテのお供として人気のスコーンの新フレーバーやスコーン生地を使ったクッキー、ももバターもあわせて発売している。


新発売の「ダルゴナ風ティーラテ」(580円)は、ウバ、ほうじ茶、抹茶の3種類を用意。ふわふわに泡立てた茶葉ムースとミルクが2層になった見た目もかわいく、1口目はしっかりとした茶葉の風味を味わいつつ、2口目に下のミルクと混ぜ合わせることで程よい甘さのティーラテとして2度堪能できる。2層になったかわいい見た目は写真に撮りたくなること必至。さらにふわふわとした泡を口もとにつけて、口ひげのような写真を撮ったりしても楽しい!茶葉ムースをスコーンにつけて食べるのもおすすめだ。


人気のCHAVATYスコーンにも、ドライトマトのオイル漬けと、南仏プロバンス地方で古くから使われてきたミックスハーブ“エルブ・ド・プロヴァンス”を練りこんだ香り豊かな「トマトプロヴァンススコーン」(テイクアウト1個210円)と、旨味や風味が強く香りの良い金ごまに大葉をアクセントとして、隠し味に西京味噌を加えた「金ごまと大葉スコーン」(テイクアウト1個240円)が新しく登場。表面はサクサク、中はしっとり食感が楽しめるスコーンは、朝食やブランチなど軽い食事メニューにもぴったりだ。
また季節数量限定で発売されたホームメイドスプレッド「CHAVATYオリジナルももバター」(950円)はスコーンとの相性抜群。みずみずしいももの甘さと香りを閉じ込め、トロッとなめらかな口当たりで濃厚な果実感を楽しむことができる。イートインでは、紅茶とスコーン2個をセット(950円)で味わうことができ、付け合わせとして「ももバター」を選ぶことも可能だ(別途追加料金)。

そのほか、スコーン生地を使った、カリッと香ばしい「CHAVATYオリジナルスコーンクッキー」(400円)も発売開始。ラスク、トマト、金ごまと大葉、チーズの4種類のフレーバーを詰め合わせ、スコーン素材の風味はそのままに手軽なハードクッキーとして楽しめる。今回発売された「ダルゴナ風ティーラテ」以外の商品、「スコーン」と「ももバター」、「スコーンクッキー」は、CHAVATYの公式オンラインショップでも販売されているので、手土産にも最適な新商品が気になる人はぜひチェックしてみよう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介