「めちゃくちゃ仕事がはかどる…」バイヤー厳選!テレワークを快適にする東急ハンズのおすすめグッズ10選

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

オフィスへの出社頻度が少なくなり、テレワークが定番化したという人も多いはず。オフィスとは違い、机が狭かったり、たくさんのケーブルが散らかってしまったりと不便なこともある自宅での作業。さまざまなジャンルの雑貨を取り扱う東急ハンズには、テレワーク生活を助けてくれる便利アイテムがたくさん揃っている。今回はその中から、バイヤーおすすめの商品を編集部員がご紹介!

「東急ハンズ新宿店」にやってきた!前半5商品は8階のステーショナリー、後半5商品は7階バラエティをチェックして


狭い机の上でも邪魔にならない、自立するペンケース

【写真】持ち運びにも便利な自立するペンケースのほか、テレワークで活躍する便利グッズを一挙紹介!

キャンパス生地&レザー調合皮で大人カジュアルなデザイン

マグネット内蔵なのでピタッと安定し、自立する「ユートリム スマ・スタ キャンバス地立つペンケース」(税込1980円)。ペン立てのように自立させれば、中身がひと目で分かるので使いやすい。さらに、開いたところにスマホを立てれば、スマホスタンドにも早変わり。ペンケースとしてはもちろん、コスメを入れてブラシスタンドとして活用したり、スマホの充電器やイヤホンなどを収納したりと、幅広く活躍してくれる万能アイテム。

メモしたページをすぐに見返せる!検索できる便利なノート

インデックスシール付きなので、月初めにシールをつければ時系列での検索も可能

淡い色合いがシンプルでかわいい

「サニーノート」(税込1760円)は、働く人におすすめなノート。「ノートにページ番号がついていて、インデックスページからサッと検索できます。また、2.5ミリの方眼フォーマットに、よく見ると横に3分割、上下に2分割しやすいガイドがついていて、いろんな使い方に応えてくれます。」と、バイヤーが推しポイントを説明してくれた。メモの内容や量によって調整して、自分なりの見やすいノートを作ってみよう!

置いておくだけで癒される!かわいい動物のクリーナー

芝生の部分の細い繊維がホコリを取ってくれる

デスク周りを華やかに

こちらの「アニマル ポンポンクリーナー」(税込1045円)は、動物の部分をつまんでキーボードやモニターのホコリをササッと掃除できる優れもの。使ってない時でも、芝生にちょこんと座った動物たちが癒してくれる。ちょっとしたインテリア代わりにもなるので、常に手に取れるようにデスクに置きっぱなしにできるのがうれしい。

急な変更にも即対応!便利な3色フリクション

高級感と重厚感のあるデザイン

こちらがハンズ限定色

消せるボールペンとして人気のフリクションは、テレワーク中にも大活躍!こちらの「パイロット×東急ハンズ フリクションボール3メタル」(税込2200円)は、変更があったときにもすぐ書き直せる上、消しカスが出ないので掃除の手間も省くことができる。黒、赤、青の3色ボールペンで、狭い机の上でたくさんのペンが散らかる心配もナシ。ペン先は0.5ミリの極細タイプなので、手帳や資料などの細かい箇所への書き込みにおすすめ。

必要なものをスリムに収納!肩掛けもできるモバイルバッグ

リビングなど、家族と共用の場所で仕事をしている人にもおすすめ

ポケットがたくさんついているので、マウスやケーブルなど細かいものもすっきり

テレワークをする際、その日の予定や気分に合わせて場所を変えて作業したい、という人も多いのではないだろうか。「モバイルバッグ mo・baco up」(税込8470円)なら、仕事に必要なものを収納できるので、作業場所を固定しなくてもさまざまな場所で仕事をすることができる。作業が終わった後にきちんと片づけることで、ON/OFFの切り替えにもなるので、ぜひ活用しよう。

スマホスタンドの進化版!長時間のスマホやゲームも楽に

簡易的な三脚としても使うことができる

カラーは、シルバーとブラックの2色

2本の軸で角度や高さを自由に調整することができ、見やすい角度での動画視聴やビデオチャットが可能な「ARCHISS 折りたたみスマホスタンド SV」(税込2220円)。フックの長さは約14ミリで、厚めのものでも置けるため、スマートフォンはもちろん、600グラムまでのタブレットやゲーム機を置くことも。さらに、ケーブルを挿したまま置くことができるので、充電しながらゲームや動画を楽しめるのもうれしいポイント。折りたたむと厚さがたったの1.8センチととっても薄いので、旅行や出張にも気軽に携帯できる。

耳をふさがずに音楽が聴ける画期的なイヤホンが登場!

従来機種AIRより30%小さく15%軽量化、音漏れも50%カットと高性能

防水機能付きで、雨や汗のなかでの使用もOK

パッケージはこちら

店員さんもイチオシ!

こちらの「Aftershokz AEROPEX」(税込1万9998円)は、使用したまま、周りの環境音が聞き取れる骨伝導タイプのヘッドフォン。音楽を聴きながらのスポーツなど、アクティブに使う人が多いそうだが、バイヤーおすすめの使い方は、自宅でのオンライン会議での使用。「会議中でも、家族の声や宅配のチャイムが聞こえてとても便利です。」とイチオシ。価格は少しお高めだが、お値段以上の価値があるので、この機会にぜひ手に取ってみて。

コンセントが届かない問題を解消!

ナイロンメッシュを採用し、ねじれに強く断線しにくいタフケーブル

付け根部分はしなやかに曲がり、断線しにくい設計となっている

「東急ハンズオリジナル Lightningタフケーブル 2m」(税込2178円)は、一般的なケーブルより少し長めの2メートルのケーブル。バイヤーによると、「以前は注目されなかった2メートルタイプが、取り回しの良さから売り上げを伸ばしています。」とのこと。長めなので、電源から少し距離がある場所でも作業ができ、自宅での可動範囲が広がる。ケーブルを束ねられるバンド付きなので、ぐちゃぐちゃになってしまう心配もナシ。用途によって長さを調節しよう。

三脚としても使える高性能な自撮り棒

アルミ合金製で軽くて丈夫

60センチまで延長することができる

「VAVA セルフィースティック VAST001」(税込2545円)は、Bluetoothリモコン対応のセルフィースティック。Bluetoothリモートシャッター機能を備えており、タイマーシャッターは不要。スマートフォンとペアリングをするだけで撮影することができる。また、手持ち部分を広げれば三脚に早変わり。可動範囲が広いので、オンライン会議や動画撮影の際、好みの高さにスマホを固定できる。本体の質感も高く、ビジネスシーンでの使用にもおすすめ。

かわいすぎるダンボーのワイヤレスイヤホンは、機能性も抜群!

最先端Bluetooth 5.1を搭載

モバイルバッテリー機能付きなので、スマートフォン等デバイスへの充電もできる

最大約10時間の連続再生が可能な「チーロ ダンボーワイヤレスイヤホン」(税込6578円)は、ノイズキャンセリング機能も搭載し、遮音性が高くクリアな通話を実現。充電が切れても、ケースへ戻して充電を繰り返せば、最大約180時間の連続再生が可能になる。可愛いダンボーをお供に、充電を気にすることなく音楽や動画再生を楽しんで。

他にも見どころたっぷりな東急ハンズ新宿店

新宿店の中には、19のテーマの商店(ショップインショップ)が存在する

万年筆のエフピー堂、店主の池内さん

池内さんの胸ポケットには、たくさんの万年筆が!

ユニークな魚のぬいぐるみがいっぱい!魚屋さんのような展示の仕方も楽しい

リアルすぎる形や色に注目!

色んな臓器をマスコットにしたこちらの商品。こちらは子宮をモチーフにしていて、女子高生に人気なのだとか

流行りモノやメディアで話題になったモノは、こちらのコーナーでチェック!


豊富なテレワークグッズのほか、東急ハンズ新宿店には写真のようなおもしろ雑貨やマニアックなアイテムが揃っているので、ぜひチェックしてみて!

※画像(各売り場・商品)は取材当時のもので、変更や品切れの場合あり

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全30枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る