京都・西院に鮨・串てん専門店「磯野梅三郎」がオープン!本格的な寿司と天ぷらを気軽に楽しむ

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
カウンターは8席、テーブル席は1つ


鮨・串てん専門店「磯野梅三郎」が、京都・西院に10月2日(金)にオープン。阪急西院駅から徒歩6分の好立地で、職人が握る寿司と、鮮度抜群の魚介や野菜を使用した天ぷらが自慢だ。

天井が高く、窓を開けて換気も行っている


コンクリート調の店内はカジュアルな雰囲気が漂い、寿司と天ぷらといった少し敷居が高く感じられる料理を気軽に楽しむことができる。カウンター席は一席ずつパーテーションで仕切ることも可能で、飲み会だけでなく一人でゆったりと過ごすのもおすすめ。

自分のスマホが注文端末に変身!

入店した際、渡されるQRコードを携帯で読み取って注文できる


注文は入店時に渡されるQRコードを読み取って行う新スタイル。自分が普段つかっているスマートフォンが、料理を注文する機械になる。新型コロナウイルスのため消毒に気を使うことが増えた今、うれしいシステムだ。

寿司といえば外せない!口の中でとろける「中とろ」(295円)

ヘルシーな野菜の天ぷら。素材のうまみがたっぷりの「トマト串」(95円)、「白ネギ串」(95円)

「ウニ」(425円)や「ボタンエビ」(335円)といった見た目に豪華な寿司も


メニューの価格は100円から400円ほど。寿司と天ぷらはどちらも1貫、1串から注文できるので、思わずたくさん頼んでしまいそう。定番のネタをはじめ、旬のものや変わり種といったさまざまな種類を味わうことができる。

サクサクふわふわの「あなご串」(255円)


筆者のおすすめは「あなご串」(225円)。サクサクの衣とふわふわの身がマッチした、口の中でとろける食感はやみつきになる!出汁と塩、どちらでもおいしくいただけるので、お好みで味わおう。

寿司と天ぷらを楽しめる「梅ランチ」(950円)


また、ランチも営業しており、寿司と天ぷらのセットを提供。昼から豪華な寿司と天ぷらを味わえるのも見どころだ。

5種類の串ものと新鮮な食材を使った寿司がそろう「竹ランチ」(1450円)

奮発した昼食には「松ランチ」(2450円)がおすすめ


京都西院で昼食にはもちろん、ふらりと飲みに立ち寄るのにもぴったり!職人が握る寿司と天ぷらを味わいに、一度訪れてみてはいかが。

<鮨・串てん専門店 磯野梅三郎 住所:京都府京都市右京区西院矢掛町21 時間:ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~22:30(LO22:00) 休み:水曜>

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る