麺だけで勝負!関西の人気店の1日20杯限定メニュー

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「ラーメンWalker関西2021」のスペシャル企画が誕生!今の関西のラーメンシーンを引っ張る店主たちが、読者のために考案した限定麺を2021年3月までラリー形式で提供。第2弾は「桐麺(きりめん) 本店」。提供期間は11月1日(日)〜30日(月)の営業日のみとなっているので「ラーメンWalker関西2021」を持って店へ急ごう。<※情報はラーメンWalker関西2021より>

【写真】独自に調合した味噌と上質鶏白湯(パイタン)が融合


「ラーメン人生 JET(ジェット)」で店長を経て独立、王道の鶏白湯(パイタン)スープで勝負する「桐麺 本店」。「醤油、塩、味噌のどれもが旨い店にしたい」というのがモットー。特に兵庫県の味噌蔵で出会った米味噌に赤味噌を調合し、一味の辛味などを加えた、大人な味の桐麺みそが大好評だ。

有り得ない茹で時間から生まれる独特食感の限定麺


限定麺の「MAZEL〜小麦の向こう側〜(並)」(1000円)は人気の限定冷やし麺「ひやきり」のまぜそば版。氷で締めた麺を10種の塩を使用した塩ダレであえて。長い茹で時間から生まれる吸い付くような食感が魅力。

7種の小麦を使用した自家製麺


麺は北海道産の「はるゆたか」など、7種の小麦を使用した自家製麺。水分が多めで力強さが特徴。この太平麺をタレだけで味わう珍しいラーメンだ。

店主の桐谷尚幸さん


「通常約10分のつけ麺用の麺を約20分茹でることで生まれる独特の食感を楽しんでください」と店主の桐谷さんは話す。

<桐麺 本店 住所:大阪市淀川区三津屋北3-1-15 営業時間:11:00~16:00(LO)※売切れ次第終了もあり 休み:火曜>

限定麺ラリーは2021年3月まで開催。続く2020年12月は「麺や 清流(せいりゅう)」が登場するので要チェック!全部で6店舗の限定麺が登場する、ラーメン好きにはたまらない本企画にぜひ参加しよう。

※限定麺を食べたい人は当日必ず「ラーメンWalker関西2021」を持参し、食券購入時または注文時に本誌を提示してください。食べられるのは1冊につき1人が対象です(複数回利用可)。なお、電子書籍版は対応していません。あらかじめご了承ください。

※6店舗の限定麺は、内容も実施日も異なります。また、実施当日まで店主がブラッシュアップを重ねるため、メニュー内容、料金、食べられる杯数、実施日、いずれも店の都合により予告なしで急遽変更になる場合もあります。限定麺の実施情報については、ラーメンWalker公式Twitter(@ramenwalker)などで各店舗の実施前に告知しますので、必ずご確認ください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る