コロナ禍で20年ぶり復刻!「孫の日フェア」が松屋銀座にて開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

松屋銀座が2020年9月30日より「孫の日フェア」を開催している。「孫の日」とは、1999年に「祖父母と孫がコミュニケーションを深める日」として、10月の第3日曜日に制定された記念日で、今回20年ぶりに復刻されたもの。孫の成長を願う祖父母の想いを届けるため、贈る文化を支えてきた百貨店が選ぶ、ちょっとハイレベルなプレゼントを紹介する。

「孫の成長につながる贈り物」がテーマ


今回のセレクトのコンセプトは「孫の成長につながる贈り物」。例えば「木育ワークショップ マルチスツールづくり」(カンディハウス、税込1万6500円/限定5組)は、実際にスツール作りを体験することができる、一風変わったプレゼント。購入後は、旭川の工場と松屋銀座の会場をオンラインで結び、職人から直接手ほどきを受けることができる。限定5組なので、早めに購入したいところ。

木材の温もりを感じながら、普段使っている道具がどのようにできているかを学ぶことができる


また、少し大きなお孫さんには「革小物」(ムネカワ、税込1万1000円~)もおすすめ。丈夫な革小物で、使えば使うほど手になじむ経年変化が魅力だ。

「ものを継承して使うことを知ってほしい」という願いが込められたプレゼント

経年変化によって増す艶や色の深みが魅力


加えて、「シャツ&スーツ 個室でファースト オーダー」(土井縫工所&アトリエメイド、税込1万円~)も見逃せない。こちらは、一着一着丁寧に国内工場で作られるメイドインジャパンのハイクオリティなシャツとスーツを、生地から仕立てる体験をプレゼントするものだ。七五三や成人式など、人生の節目となる日の贈り物にもおすすめ。

フルオーダーで世界に一枚だけのスーツを


さらに、贈り物は「モノ」だけではない。「孫に甘いフルーツ定期便」(ころくや、税込2万1600円/送料無料、限定50セット)は、今年の秋から来年の夏にかけて計4回、旬のフルーツが定期便で送られてくるプレゼント。孫だけでなく、その家族全員に楽しんでもらえること間違いなしだ。

【写真】限定50セットの「孫に甘いフルーツ定期便」は計4回、旬のフルーツを家族で楽しめる


その他にも、対象商品を購入した人には「孫の日コミュニケーションカード」を配布。贈り物の紹介、祖父母からのメッセージカードに加え、孫から祖父母への返信用カードがセットになっている。なかなか会うことができないからこそ、手紙でやりとりできるのも嬉しいポイントだ。

今回の企画に際し、松屋銀座担当者は「(日頃)ご愛好いただいているお客様が祖父母世代だということを前提に、コロナ禍で祖父母と孫が会いたくても会えないという状況の中、"贈る文化"を支えてきた百貨店・松屋銀座として、何かできないかという思いから走り出しました」とコメント。「本物の目利きであり、長く生きてきた人生の先輩である祖父母から贈り物を選んでいただきたいです」と想いを明かした。

「孫の日フェア」は、今年の孫の日である10月18日(日)まで開催中。ぜひ、祖父母を始めとする家族とのコミュニケーションを育む機会にしてみてはいかがだろうか。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る