エメラルドグリーンの清流と紅葉の共演など、一度は見ておきたい!東海エリア&周辺の水辺の紅葉絶景3選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

エメラルドグリーンの清流と黄色や橙色に色づく木々など、そのコントラストが美しい水辺の紅葉スポット。今回はそんな美しい光景が見られる、水辺の絶景紅葉スポットを3つ紹介する。どこも絶景が見られると名高いスポットばかりだが、この時期ならではの景色は、まさに息をのむ美しさ!

エメラルドグリーンに黄色や橙色が重なる

静岡県の最北部、南アルプスの麓に位置する「寸又峡」(静岡県川根本町)。大井川支流の寸又川を中心に広がる峡谷で、エメラルドグリーンに輝くダム湖と、これをおおうように生い茂る木々の共演が美しい風景を形成する。そして、この景勝地が最も華やぐのが秋。サクラやカエデなどが濃淡の黄色や橙色に色付き、ダム湖の神秘的な色とあいまって、息をのむほどの絶景を見せてくれる。

エメラルドグリーンの水面と鮮やかに色付いた木々が絶景を生み出す / 寸又峡

【絶景DATA】ベスト期間:11月上旬~下旬 / ベスト時間:7:00~10:00 / 料金:入場無料

●寸又峡 / 住所:静岡県榛原郡川根本町寸又峡 / 電話:0547-59-2746(川根本町まちづくり観光協会) / 時間:24h / 休み:なし

”阿寺ブルー”と紅葉が織り成す極彩色の世界

「阿寺渓谷」(長野県大桑村)は、水底の小石まで見えるほど澄み切った川が流れる渓谷に、大小いくつもの淵や滝がつらなる。写真以上に色鮮やかなエメラルドグリーンに輝く清流は"阿寺ブルー"といわれるほど。川沿いに続く林道のカエデが色付き始めると極彩色の世界が現れ、場所ごとに表情を変える。切り立った岩盤がそびえ立つ千畳岩など、自然の力強さも感じながら散策しよう。

【写真】澄み切った清流と紅葉は、息をのむほどに美しい / 阿寺渓谷

【絶景DATA】ベスト期間:10月下旬~11月上旬 / ベスト時間:9:00~14:00 / 料金:森林環境整備推進協力金 税込100円(目安)

●阿寺渓谷 / 住所:長野県木曽郡大桑村野尻(阿寺国有林内) / 電話:0264-55-4566(大桑村観光協会) / 時間:24h / 休み:なし

清流と滝、紅葉のハーモニーはまさに絶景

”青川”とも称される付知川を中心に形成される「付知峡」(岐阜県中津川市)。秋には木々が色付く、紅葉の名所としても有名だ。不動公園では、ダイナミックに水が落ちる不動滝と、透明度の高い滝つぼ、あでやかな紅葉を一望できる。

紅葉の華やかさと渓谷が織り成す景色はまさに絶景 / 付知峡

【絶景DATA】ベスト期間:10月下旬~11月上旬 / ベスト時間:9:00~15:00 / 料金:見学無料

●付知峡 / 住所:岐阜県中津川市付知町下浦 / 電話:0573-82-4737(付知町観光協会) / 時間:24h / 休み:なし

※「東海ウォーカー」2020年10月号より転載。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルスの影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ電話などの事前予約や確認をおすすめします。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスクの着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る