『おジャ魔女どれみ』メモリアル展が東映太秦映画村で開催!MAHO堂を再現

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今から20年前、子供たちが夢中になっていた大人気アニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズ。20周年記念作品となる映画「魔女見習いをさがして」の公開に合わせ、「ピーリカピリララ!おジャ魔女どれみメモリアル展」が、10月10日(土)から12月20日(日)まで東映太秦映画村にて開催する。

『おジャ魔女どれみ』20周年を記念してメモリアル展が映画村で開催©東映アニメーション


おジャ魔女どれみ世代にはたまらない、当時の思い出を振り返るイベント


日本中の女の子が夢中になった大人気アニメ『おジャ魔女どれみ』©東映アニメーション

『おジャ魔女どれみ』の主人公・春風どれみは、魔法に憧れるいたって普通の女の子。偶然出会った魔女・マジョリカの正体を見破ってしまったことから、魔女見習いの修行を始めることに。学校と「MAHO堂」というお店を舞台に、どれみとその仲間たちの日常と修行の日々がコミカルに描かれている。

何を隠そう筆者も、ドンズバのおジャ魔女世代。タップを叩きながらリズミカルに変身する姿に目を輝かせ、魔法が使えるようになったら…と、よく想像していたものだ。

本イベントでは、『おジャ魔女どれみ』『おジャ魔女どれみ♯』『も〜っと!おジャ魔女どれみ』『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』といった各シリーズの名場面を見ながら、当時の思い出を振り返ることができる。

映画村にMAHO堂を再現!?限定描き下ろしイラストパネルも


MAHO堂の入口には、イベントのために描き下ろされた等身大イラストが©東映アニメーション

今回のイベントでこだわったポイントについて、映画村の担当者は「4作品に渡り模様替えをしたMAHO堂の内装をモチーフにした会場です。心に残る名場面スチールや作品資料で、どれみちゃんたちの4年間の軌跡をたどれます。『これは持ってた!』と当時を思い出させるおもちゃや、おジャ魔女どれみ世代ならわかるクイズなど、ファン垂涎です!」と語ってくれた。

セットやパネルは自由に撮影できる©東映アニメーション

各シリーズごとの魔女見習い服を着たどれみちゃんたちと、自由に写真を撮れるフォトスポットも。どれみちゃんの録りおろしボイスで懐かしいMAHO堂に案内してくれる。

場面スチールや作品資料がずらりと並ぶ©東映アニメーション

ポロンなどの魔法アイテムのほか、当時の雑貨やぬいぐるみなど懐かしいグッズも展示されている。「ペペルトポロン」「パララタップ」「パオちゃんのぬいぐるみ」といったアイテムから、自分が持っていたものを探すのも楽しいかもしれない。

ちなみに筆者は変身アイテムの「リズムタップ」を持っていたが、タップの中に入れる音符の形をした「魔法の実」をしょっちゅう失くしていたのを覚えている…。そんな思い出に浸れるのも、この展示の魅力だろう。

京都の伝統工芸とのコラボグッズも!イチオシ7選


また、イベント限定のグッズも充実。京都の伝統工芸とコラボしたオリジナルアイテムや、描き下ろしイラストを採用したポップでかわいいグッズが多数登場する。

アクリルフィギュアスタンド(全5種) 各1650円(税込)は、定番アイテム©東映アニメーション

バッグに付けるとゆらゆら揺れてかわいい、スイングアクリルキーホルダー(全6種) 各880円(税込)©東映アニメーション

A4クリアファイル 400円(税込)などの文房具も©東映アニメーション

さりげないデザインで普段使いしやすい、クロスハートスプーン&フォークセット 1320円(税込)©東映アニメーション


普段使いもできて便利な和柄シュシュ&ミニ巾着セット(全5種) 各2970円(税込)©東映アニメーション

京都らしいお土産としてぴったりのお茶(全6種) 各540円(税込)©東映アニメーション

生八つ橋 1000円(税込)はいちご味©東映アニメーション


「ペペルトポロン風アイスクリーム」など、かわいいフード&ドリンクも多数


映画村の食事処では、『おジャ魔女どれみ』をイメージしたコラボフードやドリンクを提供。ピンクのクレープとアイスでどれみちゃんの帽子を表現した「どれみちゃんの帽子」や、実際に吸える「ハナちゃんの哺乳瓶ミルクセーキ」など、見た目もかわいいメニューがそろう。

(左から)ハナちゃんの哺乳瓶ミルクセーキ1050円、どれみちゃんの帽子900円、ペペルトポロン風アイスクリーム900円(すべて税込)©東映アニメーション

注文に応じて特製ステッカーもプレゼントされる(なくなり次第終了)©東映アニメーション


大人のための新たな“魔法”の物語。映画「魔女見習いをさがして」も見逃せない


11月13日(金)には新作映画の公開も。映画「魔女見習いをさがして」は、進路に戸惑う大学生やダメ彼氏に振り回されるフリーターなど人生に迷う3人の女性が、飛騨高山・京都・奈良と『おジャ魔女どれみ』ゆかりの地を巡るストーリー。

おジャ魔女どれみ20周年記念作品 映画「魔女見習いをさがして」©東映・東映アニメーション

「本イベントで4作品を振り返ってから映画を観に行くと、より深くおジャ魔女どれみの世界をお楽しみいただけます」と、映画村の担当者。「映画を観たあと懐かしい気持ちのまま、聖地巡礼も兼ねて嵐山観光とセットで訪れるのもきっと楽しいはずです。懐かしい『おジャ魔女どれみ』の世界を体感しに来てください!」とも。

日本中の女の子たちが憧れ、今もなお大人の女子たちを中心に人気を集める『おジャ魔女どれみ』。今回のイベントは、大人になったおジャ魔女世代たちを新たな形で楽しませてくれそうだ。

取材・文=江口琴音(glass)

©東映アニメーション ©東映・東映アニメーション

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る