ポケモンと関東最大級のイルミネーションが初コラボ!お宝フォトスポット満載の新エリア登場
東京ウォーカー(全国版)
神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」では、2020年11月14日(土)から2021年4月4日(日)まで、毎年恒例のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」が開催される。12回目となる今年は、大人気ゲームシリーズ「ポケットモンスター」の世界観を再現した新エリア「ポケモンイルミネーション」が登場。お披露目に向けて期待が高まっている。

さがみ湖イルミリオンは、約600万球もの電球で施設全体が彩られる、関東最大級のイルミネーションイベント。自然の高低差を活かしたダイナミックなイルミネーションを楽しむことができ、2018年からは3年連続で「関東三大イルミネーション」にも選ばれている。
今回登場する「ポケモンイルミネーション」では、さがみ湖リゾートの森や草原、池といったバラエティ豊かな山頂エリアの中で、たくさんの野生のポケモンが生息する世界を再現。光の森の中で暮らすピカチュウや、焚火で暖をとりながら眠るヒトカゲ、カレーを囲んでキャンプを楽しむポケモンたちなど、お宝フォトスポットが盛りだくさんだ。

リゾート全体は10個のエリアに分けられ、それぞれで多彩なイルミネーションが展開。「光の海」や「チューリップの小道」などは、歩くだけで幻想的な気分になれそうだ。


目玉となるのは、リゾートの高低差を活かした「虹のリフト」と、標高370メートルにそびえる「光のかんらんしゃ」。光り輝く広大なイルミネーションを空から眺めることができるのも、ここならではの魅力だ。



なお、さがみ湖イルミリオンは、経済産業省・内閣官房・コロナ専門家会議監修の「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に沿って運営。入園口では検温が実施されており、37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場できない。また、入場前には手指のアルコール消毒、マスク着用が義務化されている。混雑時は各エリアの利用制限を設けるほか、園内全体の入場制限を設ける場合もあるという。
さらに、レストラン・売店といった施設では、扉を開放するなど十分な換気を実施。待ち列や座席、ベンチには案内サインを設置して、フォトスポットの分散、イベント時の整理券制なども行い、人が1カ所に密集しないように努めているそうだ。
一度足を運べば、その広大さに圧倒されるはず。さがみ湖リゾート プレジャーフォレストで、関東最大級のイルミネーションを楽しもう。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全8枚)
いまAmazonで注目されているポケモンの商品
※2025年05月01日20時 時点の情報です
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介