東京・南青山に「ヨックモックミュージアム」開館、ピカソのセラミック作品を多数展示

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「シガール」を代表商品とする洋菓子メーカーのヨックモック。ヨックモックホールディングス取締役会長の藤縄利康氏が精選し、ヨックモックグループとして30年以上かけて集めたピカソのセラミック作品などのヨックモック・コレクションを中心とした美術品を展示する美術館「ヨックモックミュージアム」が10月25日に開館した。

10月25日に開館した「ヨックモックミュージアム」

「ヨックモックミュージアム」は、ヨックモックの創業者である藤縄則一氏の「菓子は創造するもの」という想いを受け継ぎ、ヨックモックホールディングス取締役会長の藤縄利康氏が精選。ピカソの豊かで自由な発想が投影された作品を通じて、誰しもが驚きと発見に出会える場を提供し、アートによるすべての人と人とのつながりを創造するとして造られた美術館だ。

【写真】ピカソのセラミック作品のエディションが多く展示されている

ヨックモック・コレクションはピカソのセラミック作品のエディションを数多く包括的に収集した、世界で有数のコレクションのひとつ。エディションとは、南仏の街「ヴァローリス」にあるマドゥラ工房でピカソが熟練した職人たちと協働し創り出した作品のこと。ピカソのセラミック作品を数多く所蔵するヨックモック・コレクションには、お椀、水差し、食器、大皿といったエディションとして生産された多岐にわたる容器や優れた大型の作品のすべてが含まれていて、ピカソの粘土を通じた創造の比類なき記録を示すものとなっている。

人数制限をしているので事前予約がおすすめ

当日券の販売もあるが、入場できる人数を制限しているため、事前にオンラインチケットを予約しておくのがおすすめ。ヨックモック・コレクションでアートに触れて、芸術の秋を楽しもう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る