福島県の南相馬市博物館で「冥界へようこそ 仏画幽霊画などからみた死生観」が開催中!日本の死生観とは?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福島県の南相馬市博物館で、「令和2年度企画展 冥界へようこそ 仏画幽霊画などからみた死生観」が11月29日(日)まで開催中。

福島県南相馬市の金性寺に所蔵される多数の幽霊画が展示される写真は主催者提供


「令和2年度企画展 冥界へようこそ 仏画幽霊画などからみた死生観」は、日本の伝統的な死生観や他界観を仏画・幽霊画・民族例などから紹介するもの。展示の内容は5つに分かれており、古代の死生観、極楽浄土のイマジネーション、地獄のイマジネーション、幽霊と怪談、葬送の民俗という構成になっている。

展示資料は、平安時代から昭和まで、幅広い年代のものを取りそろえている。鎌倉時代の優れた工芸品で、国の重要文化財に指定されている「刺繍阿弥陀名号掛幅」や、生前に悪行を行なった者を三途の川で裁くといわれている十王を表した「十王像・奪衣姿像」を展示するほか、江戸時代から昭和初期にかけて描かれた複数の幽霊画、昭和の葬送用具などを見ることができる。

【写真】展示の像はどこか恐ろしさをまとっている写真は主催者提供


日本の死生観を振り返る、「令和2年度企画展 冥界へようこそ 仏画幽霊画などからみた死生観」に行ってみよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る