“日本三大ラーメン”が全国のローソンで食べられる!人気店監修のレンジ麺登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本の国民食ともいわれるラーメン。最近では、本格的な味を自宅で楽しめる、名店監修のインスタントラーメンやチルド麺も増えている。そこで今回、ローソンから発売されたのが、各地の人気ラーメン店が監修した麺シリーズ「RAMEN YOKOCHO」だ。

「麺屋彩未監修 札幌味噌らーめん」

全国のローソン店舗で専用の売り場を設けて陳列される「RAMEN YOKOCHO」。第一弾として、“日本三大ラーメン”といわれる、札幌ラーメン、喜多方ラーメン、博多ラーメンの人気店が監修した3商品が販売される。

札幌ラーメンは北海道の「麺屋彩未」が監修した「麺屋彩未監修 札幌味噌らーめん」(税込530円)。弾力が決め手のたまご麺は、ちぢれ工程を入れることでスープが絡みやすくなっている。生姜、山椒入りで濃厚ながらもあと味すっきり。トッピングはチャーシュー、豚そぼろ、もやし、ネギ、メンマ、おろし生姜だ。

【写真】「坂内食堂監修 喜多方ラーメン」には豪華にチャーシューがのる

喜多方ラーメンは福島の「坂内食堂」が監修した「坂内食堂監修 喜多方ラーメン」(税込530円)。もちっと食感が決め手の平打ち熟成多加水麺と、あっさりながらも豚のうまみとコクが決め手のスープが特徴。チャーシュー、ネギ、メンマがトッピングされている。

「博多一幸舎監修 博多豚骨ラーメン」

博多ラーメンは福岡の「博多一幸舎」が監修した「博多一幸舎監修 博多豚骨ラーメン」(税込530円)。熟成細ストレート麺は、細いながらもしっかりした食感。スープは濃厚な豚骨のうまみが決め手。チャーシュー、卵、きくらげ、ネギがトッピングされている。

「RAMEN YOKOCHO」では、今後も月に1~2品を発売し、計5品程度の品揃えとなる予定。外食の機会が減っている中、自宅での食事をより楽しめるよう、名店監修の味を試してみてはいかがだろう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る