「徳島らしさ」を感じよう、徳島県立博物館の新常設展プレビュー企画「徳島まるづかみ展」開催
東京ウォーカー(全国版)
徳島県徳島市にある徳島県立博物館の2021年8月上旬予定の常設展の全面リニューアルに向けたプレビュー企画「徳島まるづかみ展」が、県内の各施設で2021年3月下旬まで開催中。

徳島県立博物館では、「徳島まるづかみ―“いのち”と“とき”のモノ語り―」をコンセプトに、常設展の全面リニューアルを進めている。「徳島まるづかみ」とは、展示室に足を踏み入れることで、誰もが「徳島らしさ」を知り、感じ取ることができる展示のコンセプト。
本展では、徳島県立博物館新常設展プレビュー企画として、博物館や博物館資料によって描くことのできる「徳島らしさ」を、展示で紹介。県央部、県西部、県南部の各地域に応じた資料とテーマを選定して展示を構成し、県央部にある徳島県立博物館、県西部にある美馬市立図書館、県南部にある海陽町立博物館が連携して開催する。

「徳島まるづかみ展」の会期と会場は以下の通り。
①徳島まるづかみ展・県央編 第1期
会期:11月3日(祝)〜12月3日(木)
会場:文化の森多目的活動室(1階)
②徳島まるづかみ展・県央編 第2期
会期:12月1日(火)〜2021年3月下旬
会場:徳島県立博物館ロビー(2階)
③徳島まるづかみ展・県西編
会期:12月18日(金)〜2021年1月18日(月)
会場:美馬市立図書館フリースペース(ミライズ2階)
④徳島まるづかみ展・県南編
会期:2021年2月9日(火)〜3月14日(日)
会場:海陽町立博物館企画展示室
各会場では展示解説やワークショップなども実施される。徳島県立博物館の新しい常設展を垣間見られる「徳島まるづかみ展」に出かけよう。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介