全世界で愛され続けているムーミン童話の原点、滋賀県守山市の佐川美術館で「ムーミン75周年記念 ムーミンコミックス展」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

滋賀県守山市にある佐川美術館で「ムーミン75周年記念 ムーミンコミックス展」が2021年1月11日(祝)まで開催中。

「ムーミン75周年記念 ムーミンコミックス展」チラシ[c]Moomin Characters™


フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの手によって生み出された「ムーミン」は、小説や絵本、コミック、アニメなどさまざまなかたちで親しまれている。とくに、イギリスの「イブニング・ニューズ」紙で1954年より20余年に亘り連載された「ムーミンコミックス」は、そのかわいらしいキャラクターとコミカルな内容で大ヒット。最盛期には40か国以上、120紙に転載されたほどで、全世界でのムーミン人気に火をつけた。

本展では、ムーミンキャラクターズ社が所蔵するムーミンコミックスの原画などの作品280余点を日本初公開し、現在も全世界で愛され続けているムーミンの原点を紹介。連載にあたりトーベが描いたキャラクター設定画やスケッチ、共同制作者の弟ラルス・ヤンセンが描いたコミックスの原画など、中にはフィンランドでも紹介されるのは珍しい作品も含まれるファン必見の内容だ。

【写真】会場となる佐川美術館。水庭に浮かぶようにたたずむ建物は四季のうつろいに映える 写真は主催者提供


また、ムーミンといえばさまざまなグッズがあるのも大きな魅力。本展でも展覧会場でしか買えないオリジナルグッズを用意。コミックスを題材としているため白黒ベースのシックでおしゃれなデザインが多く、老若男女問わずおすすめの多彩なグッズが取り揃えられている。

「ムーミン75周年記念 ムーミンコミックス展」に出かけて、全世界で愛され続けているムーミンの原点に迫ろう!

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、休館日や営業時間を変更する場合があります。来館前にホームページをご確認ください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る