多彩な表情を見せる光の世界、北海道函館市で「五稜星の夢イルミネーション」が開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道函館市の特別史跡「五稜郭(ごりょうかく)跡」がライトアップされる「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」が、2021年2月28日(日)まで開催中。

雪が積もった「五稜郭跡」が、イルミネーションで浮かび上がる写真は主催者提供


1989年からスタートした「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」は、堀の周りを約2000個の電球で星形に彩り、五稜郭跡を幻想的に浮かび上がらせるイルミネーションだ。

特に五稜郭タワーの展望室からの眺めはすばらしく、日没直後は青っぽく、夜になると黒っぽく見えるなど、時間帯によって表情を変える。また、雪の有無や積もり方、天候によっても見え方が変化するという。

【写真】こちらは2018年の様子。空や堀の周辺が黒っぽいとまったく印象が変わる写真は主催者提供


もちろん、五稜郭公園の周遊路を散策しながら楽しむことも可能。冬の初めの堀が凍るまでの期間は、水面に光が反射して揺らめいて華やかな雰囲気になる。堀に氷が張ると、スケートリンクのように輝きが増す。さらに、氷の上に雪が積もると一面真っ白になり、幽玄の世界が垣間見られるという。

シチュエーションによってさまざまな表情を見せる「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」に、足を運んでみよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る