松岡修造×ティモンディ、日本でもっとも「ポジティブ」で「熱い」対談が実現

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

11月13日(金)より、プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)の公式YouTube チャンネルにて、松岡修造とティモンディ(高岸宏行・前田裕太)の対談動画「【緊急企画!】P&G想いの架け橋プロジェクト 松岡修造×ティモンディ 想いのリレートーク」が公開される。このスペシャル動画で3人は、「応援」「架け橋」「夢」をテーマに、今伝えたい“想い”を熱く語り合っている。

「応援」「架け橋」「夢」をテーマに、今伝えたい“想い”を熱く語り合った松岡修造とティモンディ(高岸宏行・前田裕太)


同社は、「前向きな想い」や「人を想いやる心」が誰かの元気に、楽しみに、笑顔につながっていくという考えから「想いの架け橋プロジェクト」を展開し、その一環として店頭キャンペーン「P&G 東京 2020 応援キャンペーン」を実施。医療従事者やアスリート、子供への支援のための寄付を行っている(※詳細はP&G 東京 2020 応援キャンペーンサイトを確認)。

そんななか、今回はテレビCM「想いの架け橋~未来へ」篇に出演し、「想いをつないで、未来への架け橋に」というメッセージを発信している松岡と、そのメッセージに賛同したティモンディによるスペシャル対談が実現!松岡がMCとなり、2人に「応援」「架け橋」「夢」というテーマでさまざまな質問を投げ掛けたり、ときには松岡自身が2人の質問に答えたりしながら、今伝えたい想いや、未来につないでいきたい想いを語り合った。

圧倒的な存在感!松岡と高岸は身長が同じ188センチ


動画でまず注目したいのは、プロ応援プレーヤーを自任する松岡と、新米応援お笑い芸人を自任するティモンディが、共通のキーワードである「応援」について語り合うところ。松岡が、「なぜ『やればできる』のフレーズで応援するのか」と聞くと、高岸は「自分が心折れそうなときに、この言葉で乗り越えた」と回答。

松岡は高岸に「なぜ『やればできる』のフレーズで応援するのか」と質問


プロ野球選手になる夢をケガで断念せざるを得なかった大学3年生の春、その目に飛び込んできたのは2011 年の東日本大震災と、復興活動に尽力するサンドウィッチマンの姿。高岸は、「誰かに応援されて今の自分があるから、今度は応援側に回ろう」と考えたそうで、お馴染みのフレーズや、お笑いの道を志したきっかけなどについて語る。

そして、話題は10月に行われた始球式へ。涙を流したシーンがメディアでも話題になったが、その理由について聞かれた高岸が語った真っすぐな想いに、松岡は感嘆。「なぜこんなに素直なのか」と思わず尋ねると、「母親の教え」とのコメント。松岡も驚くほどの素直さを持つ高岸をつくった「母親の教え」が明かされた。

その他、前田が「コロナ禍で意識するようになった人と人とのつながり=架け橋」について語ったり、高岸が「テストで4回連続0点を取っても落ち込まなかった」というエピソードを披露したり。「修造さんの夢は何ですか」と聞かれ、困り顔を見せる松岡や、全身オレンジ色というおそろいのカラーリングで初共演とは思えないほど息ぴったりなところを見せたオープニングなど、コミカルなシーンも見どころとなっている。

熱血キャラの松岡とブレーク中のティモンディが、お互いに共鳴し合うことで生まれた、勇気が湧いてくるような今回の対談、是非注目してみてほしい。

【写真】火傷する…!?熱血キャラの松岡とブレーク中のティモンディが“奇跡の共鳴”!

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る