世界中で愛されるムーミンの世界、熊本市現代美術館で「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

熊本県熊本市の「熊本市現代美術館 ギャラリーI・II」で2021年1月11日(祝)まで「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」を開催中だ。

「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」メインビジュアル 写真は主催者提供


愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。フィンランドを代表する芸術家、トーべ・ヤンソン(1914年~2001年)が生みだした「ムーミン」シリーズは、小説、絵本、新聞連載コミック、アニメ、商品など、さまざまなかたちで親しまれている。

本展は、ムーミンの原点である9冊の小説の挿絵原画を中心に、多彩に展開するムーミンの世界に浸ることができる展覧会だ。小説や絵本の代表的な場面を原画で楽しめるほか、風刺雑誌の挿絵、企業広告やグッズ、フィギュア、また舞台に至るまで、知られざるムーミンとなかまたちの魅力を紹介。フィンランド・タンペレ市にあるムーミン美術館とムーミンキャラクターズ社が所蔵する作品を中心に、約500点の貴重なコレクションをとおしてムーミンのいろいろな表情に迫るまたとない機会だ。

【写真】トーベ・ヤンソン 《「ムーミン谷の彗星」挿絵》 1946年、1968年(改作) インク・紙 ムーミン美術館、写真は主催者提供


また、2019年の日本フィンランド外交関係樹立100周年を記念し、浮世絵とトーベ作品の比較展示、来日した際のスケッチや写真、日本の翻訳者との交流を示す資料をとおして、トーベと日本の関わりにも光を当てる。

第1作目のムーミン小説が発表されてから75年。人々の心をとらえ続ける、ムーミンの奥深い物語とアートとしての魅力に触れられる「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」に出かけよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る