神奈川に誕生した「辛味噌ラーメン」の新店ダブルエース!旨味のトリコになれ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

神奈川で新たにオープンしたラーメン店の中から、辛味の中の旨味で、箸が止まらない一杯が登場!味噌ベースで、辛さの奥からこだわり味噌の風味も楽しめる。<※情報はラーメンWalker神奈川2021より>

「極上MISO BROWN(ミソブラウン)」(本厚木) / 2020年4月16日オープン

地元に根付く店が手掛ける味噌ブランドの専門店

「らーめん専門店 小川」が開業から25年で初めて手掛けた味噌ラーメン専門店。この店で新たに開発した味噌ダレが特徴で、「味噌だれ餃子」(350円)なども人気だ。シビカラ味噌の辛さは大辛まで無料。味噌に特化した限定麺も登場する。

コクマロ味噌(800円)。ニンニク油に爽快な生姜が香り、より食欲が増す風味に

「シビカラ味噌」(850円)は、味噌ダレの味わいを際立たせる、まろやかな鶏白湯スープがコク深い。60グラムのトロトロ豚バラ角煮や、手もみ麺なども高レベル!こだわりの味噌ダレは、北海道味噌に数種を合わせて塩味を立たせ、ピリ辛の一味をブレンドしたものを、豚骨スープで伸ばしてタレにしている。

<住所:厚木市棚沢177-3 営業時間:11:00~15:00、18:00~21:30※スープがなくなり次第終了 休み:なし(年末年始のみ)>

「凰櫻(おうざくら)」(生麦) / 2020年3月3日オープン

【写真】コクのあるオリジナル味噌と豚骨スープの激辛味噌ラーメン

某横浜家系ラーメン店出身の店主が作る、一味違ったまろやかな豚骨醤油ラーメンが看板。同じスープがベースの味噌ラーメンも話題で、辛い麺のほか、マー油を使った「黒焦がしニンニク味噌豚骨ラーメン」(880円)などもある。

豚骨と鶏ガラのスープが旨味たっぷりの「醤油豚骨ラーメン」

「スペシャルDEVIL味噌ラーメン」(980円)は、すすった瞬間に唐辛子が襲い、仕上げ油の自家製唐辛子油があと追い。コクのあるオリジナル味噌と豚骨スープで、激辛だがクセになる。味噌は特注のオリジナル味噌を使用。唐辛子ベースのオリジナルスパイス2〜3種をブレンドしている。

<住所:横浜市鶴見区生麦3-6-4-1 営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00、土日祝12:00〜15:00、17:00〜※スープがなくなり次第終了 休み:不定>

舌がヒリつくほどの辛味噌ラーメンは、旨味もたっぷりでクセになる。ここで紹介した店は、いずれも「ラーメンWalker神奈川」太鼓判の味。ぜひ本誌を持って訪れてみよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る