マスキングテープで岡山城をおめかし!?”おかやまハレいろキャンペーン”開催!
関西ウォーカー
岡山県は、晴れの国おかやまの魅力を存分に楽しめる、岡山県ならではの「おかやまハレいろキャンペーン」を4月から9月にかけて岡山県内各所にて開催する。期間中は、岡山城などを大人気のマスキングテープで、カラフルにデコレーションする「mt art project」など、数多くのキャンペーンを開催。岡山でしか巡りあうことのできない美食、体験、絶景を楽しめる魅力的なキャンペーンを本記事で紹介していく。
mt art project

大人気のマスキングテープが岡山の街をカラフルにデコレーションする。岡山城だけでなく、スワンボートやKIOSK、さらには路面電車までもかわいい外見に。
おかやま桃狩りバス

「桃狩り&桃食べ放題」を楽しめるバスを期間限定で運行する。7月1日から8月19日の毎週土曜日のみ運行し、大人(9歳以上)3980円、子供(4~8歳)2320円で楽しめる。
旧閑谷学校の講堂で論語朗誦体験

普段は入ることができない国宝の講堂で論語が体験できる。4月から9月の第1、3土曜日の13時から14時30分まで。料金は大人810円、小、中学生510円、65歳以上610円。
真庭で散走サイクリング

蒜山、大山の山々や牧草地を見ながら地元ガイドと巡るサイクリングを行う。4月2日(日)は”桜×スイーツ散歩”、4月30日(日)には”発酵蔵散歩”など、テーマを決めて散策する。料金は3500円。
観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」

“走る旅の道具箱”をモチーフにした特別な列車。現代アートやサイクリングが楽しめる瀬戸内エリアの玄関口に向け運転する。4月から9月の土曜および金、土、日曜日以外の祝日、GWお盆期間(4月1日、5月13日を除く)に運行する。
岡山後楽園 夜間特別開園「幻想庭園」

幻想的な光にときめくロマンチックな大名庭園に。4月28日(金)から5月7日(日)と8月全日に開催。点灯時間は18時から21時30分まで。料金は大人400円、 シニア(65 歳以上)140円、高校生以下は無料。
岡山城天守閣 夜間特別開館「烏城灯源郷」

明かりが照らし出す漆黒の岡山城を見ることができる。4月28日(金)から5月7日(日)と8月全日に開催。点灯時間は18時から21時30分まで。料金は大人300円、小、中学生120円。
大原美術館モーニングツアー

開館前の爽やかな朝に、特別解説員の案内付きで観賞できるツアー。4月から9月の第1、3日曜日の8時から9時に開催。料金は1人2000円。
瀬戸内海の夕景と水島コンビナート工場夜景観賞バス

「日本の夕陽百選」の鷲羽山からの夕景ときらめく水島コンビナート夜景を観賞できる。4月から9月の第2、4日曜日の17時30分に出発する。料金は大人3000円、4歳から小学生が2200円。所要時間は3時間45分を予定。
自然に文化、夜景などが存分に楽しめる「おかやまハレいろキャンペーン」、この機会に岡山に行ってみよう!【ウォーカープラス編集部/米木】
米木
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介