光の地上絵が出現!千葉県袖ケ浦市で「東京ドイツ村ウインターイルミネーション2020-2021」開催中
東京ウォーカー(全国版)
千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村で2021年3月28日(日)まで、今年で15回目を迎える笑顔のきせきをテーマにした「東京ドイツ村ウインターイルミネーション2020-2021『笑顔のきせき~15th Anniversary~』」が開催中。

緩やかな坂道をのぼり、芝桜の丘の頂上の見晴台へ。眼下に広がる1枚の巨大な絵は東京ドイツ村イルミネーションを代表するスポット「光の地上絵」。絵の中を通る通路をよく見ると、イルミネーションの中を歩く来場者の姿が見える。今年の「光の地上絵」は過去のモチーフを集結させた懐かしい絵柄で、タイムマシーンで過去をさかのぼっていくイメージで制作された。
観覧車からのみ見ることができる景色「3Dイルミネーション」は、平面のイルミネーションを見下ろすと立体的に見えるトリックアートになっている。光の地上絵同様、地上を歩く来場者もイルミネーションの世界の一部になっている。

他にも、恐竜の世界をまわるアトラクション「ジュラジャーマン・ライド」が期間限定で登場。自動カートに乗りこんで、恐竜たちが住む森の中へ。恐竜達の鳴き声と火山の噴火音が、一気に恐竜たちの世界へ引き込んでいく。
また、好評のチャイナランタンとのコラボレーションを今年も実施。チャイナランタンは、唐の時代より続く中国の伝統的な工芸品で、色鮮やかな灯りが幻想的な空間を演出する。
色鮮やかな世界が展開される「東京ドイツ村ウインターイルミネーション2020-2021『笑顔のきせき~15th Anniversary~』」に足を運んでみよう。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介