劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」と西陣織のコラボ長財布にキュン
関西ウォーカー
少女漫画の金字塔で、国内外で社会現象を巻き起こした「美少女戦士セーラームーン」。そんな伝説的アニメが25年の時を経て、劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」としてスクリーンに帰ってくる。
この映画公開を記念して、伝統工芸・西陣織とコラボした長財布が「PREMICO オンラインショップ」にて発売中!グッズを企画したプログラム・ディレクターのこだわりにも注目しながら、今しか手に入らない限定グッズをチェックしよう。

乙女心くすぐる幸せの"唐草文"をデザイン
西陣織の特注紋織シルクを使用した長財布には、途切れることなくつながっていく幸せの連続模様「唐草文」をデザイン。スーパーセーラームーンをイメージした「月に流麗唐草文(りゅうれいからくさもん)」と、スーパーセーラーちびムーンをイメージした「唐草花菱文(からくさはなびしもん)にペガサス」の2種を展開する。

スーパーセーラームーンをイメージした財布は"月"モチーフ

星が輝く夜空をイメージし、伝統の唐草文のなかに月と白い羽のモチーフを織り上げた「スーパーセーラームーン 月に流麗唐草文」。変身アイテムのクライシス・ムーン・コンパクトをイメージしたボタンや、水晶と月をあしらったゆらゆらと揺れるチャームがかわいい!
"ペガサス"がキュートなスーパーセーラーちびムーンの財布

ペガサスや幻の銀水晶、月や白い羽のモチーフでアレンジした「スーパーセーラーちびムーン 唐草花菱文」。黄色のラインストーンがキラリと輝く飾りボタン、パワーストーンのクオーツァイトとクリスタル・カリヨンのチャームもポイントになっている。
京都の西陣織とセーラームーンがコラボ!長財布のこだわりとは
商品を企画したプログラム・ディレクターの松宮さんに商品のこだわりについて聞いてみた。
「西陣織といえば、京都の高級絹織物の代名詞。花嫁衣裳の打掛や帯でもおなじみです。こちらの長財布で使用している紋織シルクは、京都・西陣の職人さんに特注で織っていただいたもの。どちらも西陣織の伝統柄に作品のモチーフをしのばせた、このお財布だけのオリジナルです。月と幻の銀水晶や輝く胸の星、ペガサスと羽にクリスタル・カリヨンなどが精緻に織り込まれた、繊細な造りにもご注目ください」
上品なデザインはもちろん、機能性も抜群。12のカードポケットに2室の札入れ、ファスナー付きのコインポケットなど、しっかり収納できるのがうれしい。

また松宮さんは、「お財布としての品質と機能性にもこだわりました。使いやすいラウンドファスナータイプでポケットの数は合計19。月や羽モチーフがデザインされた内側には本革を使用し、長く大切にお使いいただけるお財布となっています」とも。
さらにファンの心をくすぐるのが、財布が届く際の特製記念ボックス。それぞれのモチーフが箔押しされており、小物入れにしてずっと手元に置いておきたいほどキュート!


映画公開を記念して誕生した2種の長財布は、2021年1月下旬から発送予定。ファン必携の限定品を手に入れよう!
(c)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
この記事の画像一覧(全7枚)
いまAmazonで注目されているセーラームーンの商品
※2025年05月01日12時 時点の情報です
-
0100409//当時物//PICO/ピコ/美少女戦士/セーラームーン/セーラースターズ/ときめきパーティー/ソフト/セガ/コンピューター キッズ
新品最安値:24,780円
-
美少女戦士 セーラームーン ちびうさ 衣装 コスチューム
新品最安値:3,000円
-
【Fairy Story】 時空の鍵 ネックレス 美少女戦士 セーラームーン モチーフ コスプレ ネックレス ペンダント 【クロス&ギフト箱付き】
新品最安値:1,899円
-
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ 美少女戦士セーラームーン セーラームーン -Animation Color Edition- 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
新品最安値:6,000円
-
美少女戦士セーラームーンCrystal/セーラームーンコスプレ靴 ブーツ
新品最安値:3,900円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介