スヌーピーミュージアムをオンラインで体験!スヌーピーのナビゲートやドローン映像なども

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京都町田市にあるスヌーピーミュージアムの開館1周年を記念した「スヌーピーミュージアム・オンライン」が、2020年12月14日20時よりスタートした。遠くへのおでかけが難しい今、どこにいても身近にPEANUTS(ピーナッツ)を感じてもらえるようにと企画された同イベントは、ミュージアム館内をスヌーピーと一緒に巡る30分の有料ムービーとなっている。

2020年12月14日に、1周年を迎えたスヌーピーミュージアム


今回は、ミュージアムの魅力がギュッと詰まった「スヌーピーミュージアム・オンライン」の紹介とともに、撮影中のおちゃめなスヌーピーを映したメイキング写真もちょっぴりお届け!

12月14日に行われたオンラインプレス内覧会に登場したスヌーピー


スヌーピーのナビゲートで、さっそく館内へ!

まずは入り口から

カメラに向かってはしゃぐスヌーピーがとってもキュート


ムービーでは、実際にミュージアムを訪れたときと同じように、チケットを購入するところから順路に沿って展示を紹介。展覧会や原画の解説をしてくれるほか、思わず見逃してしまいそうな鑑賞ポイントなども教えてくれる。

これからミュージアムを訪れる予定の人も、事前に予習しておけばさらに楽しめるはず!

「チャールズ・シュルツ・ギャラリー」では、シュルツがキャラクターを生み出す貴重な映像を見ることができる

見ているだけで楽しいポップな展示

PEANUTSコミック×スヌーピーのレアショットも

原画にぐっと寄ったカットもあるので、コミックもじっくり楽しめる


ほかにも、作者チャールズ・M・シュルツの妻、ジーン・シュルツさんからのメッセージや、動いているスヌーピーたちがかわいいアニメーションなど、普段は見られない映像が満載。PEANUTSの世界に思いっきり浸ることができる。

大迫力の「スヌーピー・ルーム」も

続いては、何体もの大きなスヌーピーがお迎えしてくれる人気のフォトスポット「スヌーピー・ルーム」へ。ドローンで撮影された真上からのスヌーピーは、オンラインならではの貴重な映像なので、ぜひチェックしてみて。

ものまねをしたり、スケートをしたりと、ユニークなポーズのスヌーピーがズラリ

スヌーピー×スヌーピーの貴重なコラボ

スヌーピーの視線の先には…?


オンラインだけの限定グッズをゲットしよう

終盤には、さまざまなオリジナルグッズが並ぶ「ブラウンズストア」の紹介も。ムービー視聴後には、専用ECサイトより「ブラウンズストア」で販売されているミュージアム限定グッズの購入が可能に!さらに、「スヌーピーミュージアム・オンライン」でしか買うことができない限定グッズもあるので、お見逃しなく。

いつもなら、ミュージアムへ行った人しか買えない限定グッズが買えるチャンス!

ぬいぐるみやマグカップなど、かわいい商品がたくさんある「ブラウンズストア」

こちらは、「スヌーピーミュージアム・オンライン」限定の「HUGぬいぐるみ CB & SN('50s)」(4620円)

全種類集めたくなる「スタンディングオーナメント(全12種)」(各1100円)。こちらもオンライン限定販売


ミュージアムに行ったことがある人もない人も、誰もが楽しめる「スヌーピーミュージアム・オンライン」。今年の冬は、おうちでゆったりしながら、スヌーピーと一緒に楽しい時間を過ごしてみては?【ウォーカープラス/PR】

(C) Peanuts Worldwide LLC

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る