「鬼滅の刃」イベントが京都で開催!京都鉄道博物館では「無限列車」の再現SLも

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

TVアニメ「鬼滅の刃」と東映太秦映画村・京都鉄道博物館・嵐電のコラボイベント「京ノ御仕事 弐」が2020年12月26日(土)〜2021年3月14日(日)に開催される。各会場では、アニメの名場面をリアルに体験できる展示をはじめ、描き下ろしイラストを使用したイベントオリジナルグッズやコラボメニューを用意。そのほか、京都の街中をめぐるキーワードラリーの開催も。ファンにはたまらないコラボイベントの見どころをご紹介!

冬の京都に鬼殺隊再び!「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」が開催


【東映太秦映画村】再現セットの展示やキャラ衣装で記念撮影!

炭治郎の激闘の歴史や印象的なシーンを振り返り、東映の映画美術スタッフが制作した劇中再現セットを展示。前回イベント「京ノ御仕事」で話題となった「狭霧山の大岩」のセットも再登場するなど、アニメの世界に入り込んだような体験ができる。そのほか、大ボリュームのアニメの場面写真展示もあり、なんと炭治郎のオリジナルボイスで案内してくれる。

最終選別前の名シーン。誰もが心を動かされたはず

再現セットもかなりの大きさ!

無限列車編のあの名シーンも登場!?眠り鬼・魘夢との戦いで繰り広げられた「碧羅の天」を体験!


\編集部の注目ポイント/
「映画村の美術スタッフが手がけたセットは、やっぱりマストで見ておきたいところ。最終選別前に炭治郎が大岩をバッサリと切る名シーンはぜひ再現写真を撮りたい!ほかにもお館様のお屋敷(産屋敷邸)や、炭治郎たちが傷を癒した蝶屋敷を再現したフォトスポットもあるとか。展示に夢中になりすぎて、炭治郎の撮りおろしボイスを聞き逃さないように注意!」

時代劇衣装を体験できる扮装写真館には、「鬼滅の刃」のキャラクターになりきれる衣装が期間限定で登場!撮影した写真はA5サイズの特製クリアファイルに入れてもらえるという、うれしいサービスも。

撮影した写真はミニキャライラストが散りばめられたファイルに入れてもらえる


展示のほか、ボールを転がして的を倒す「おにぎりコロコロ」や「スクラッチくじ」など、景品がもらえる縁日ゲームも楽しめる。1月中ごろからはクエストも開催予定だ。

おにぎりコロコロの景品、アクリルコースターはミニキャラ全17種

ミニキャンバスは等身イラストで全5種。大正ロマン風の衣装がかわいい

スクラッチくじの景品、卓上ポップは等身イラスト5種とミニキャラ17種


\編集部の注目ポイント/
「縁日ゲームはどちらも1プレイ600円。おにぎりコロコロは特典に応じて景品が変わり、ミニキャンバスやアクリルコースターなどうれしい景品がそろいます。特にアクリルコースターは、京都の街をめぐるキュートなミニキャライラストと、障子の影のような背景の組み合わせがかわいい!個人的には、炭治郎の刀を打つ鋼鐵塚さんが団子を食べている絵柄がツボです」

【京都鉄道博物館】本物のSLが無限列車仕様に!

京都鉄道博物館には、無限列車のモデルなのでは?とファンの間で噂されているSLがあるのをご存知だろうか。

イベント期間限定で、原作の舞台となる大正時代に製造された蒸気機関車、8620形8630号機に「無限」プレートが取り付けられ、無限列車仕様に変身!

イベント期間中は無限プレートが!

さらに、本物の蒸気機関車が牽引する「SLスチーム号」の牽引機として、8620形8630号機が動く姿を見ることも。SLスチーム号の車内では、炭治郎のオリジナルボイスが私たちを往復1kmの旅へと案内してくれる。

SLスチーム号は有料。高校生以上が300円、3歳~中学生は100円で乗車できる


また、館内に設置されたフォトスポットを巡り、最終ポイントで入手した「キーワード」を旧二条駅舎出口で伝えるとノベルティがもらえる「館内ラリー」を開催するほか、プロムナードで展示しているC62形26号機には描き下ろしイラストを使用したヘッドマークが掲出される。

\編集部の注目ポイント/
「8620形蒸気機関車は“ハチロク”の愛称で親しまれ、京都鉄道博物館が所蔵する8630号機は、1972(昭和47)年に動態保存(動作可能な状態で整備・保存すること)されたそう。無限列車のコスプレ聖地としても人気で、無限列車仕様はまさに願ったり叶ったり!ほかにも、1月から土日祝限定で公開されるレトロな『モハ80形1号車』の車内はまさに無限列車の雰囲気そのもの。無限列車編の公開から約2か月経ちますが、また見にいきたくなってしまう!」

モハ80形1号車の車内。緑のシートに黄みがかった照明がそれっぽい雰囲気をかもし出している


【嵐電・嵐山駅】特別仕様の車両や藤の花エリアが駅に登場

京都市中心部の四条大宮から観光地嵐山を結ぶ、京都唯一の路面電車『嵐電』。期間限定で「京ノ御仕事 弐」仕様の特別車両が4両走行する。車内には炭治郎たちの姿も!

特別仕様の嵐電は先頭にヘッドマークが

ヘッドマークには等身描き下ろしイラストを採用


写真映えすると人気の嵐山駅の観光スポット「キモノフォレスト」には、鬼殺隊キモノポールを設置。「炭治郎&禰豆子」「善逸」「伊之助」「煉獄」の4種のポールが追加され、夜には幻想的な光景が広がるライトアップも実施。また駅前の暖簾や駅看板、ホームのアナウンスなども「鬼滅の刃」仕様に!

嵐山の人気観光スポット「キモノフォレスト」


\編集部の注目ポイント/
「『キモノフォレスト』は京友禅の生地を使ったポールが並ぶ光景が美しいと人気のスポット。4種の鬼殺隊キモノポールへの期待値も高まります!」

嵐山駅には、炭治郎たちが鬼殺隊士になるための最終選別を行った藤襲山をイメージした「藤の花エリア」が出現。来場者には、イベント初日から数量限定で藤の花(造花)を無料で進呈し、嵐山駅3階無料休憩所に設置された藤棚に藤の花を飾り付けることができる(予定数を超えた場合は有料で販売)。

京都の街を巡るキーワードラリーを開催!

今回のイベント3会場や京都のあらゆる駅を回ってキーワードを集める、キーワードラリーの開催も!すべてのポイントを回って合言葉を完成させると、イベント描き下ろしイラストの缶バッジがゲットできる。

キーワードラリーを達成すると特製缶バッジがもらえる


イベント限定グッズが多数!コラボメニューも登場

今回のイベントのための描き下ろしイラストを使用したグッズを、映画村・京都鉄道博物館・嵐電の3会場で販売。また、12月26日(土)のイベント開始と同時にオンライン販売もスタート!

【映画村限定】 トレーディングスクエア缶バッジ 550円(税込)

【映画村限定】アクリルフィギュアスタンド 1320円(税込)

【嵐電限定】 パスケース 880円(税込)は愈史郎と珠世をイメージ

【京都鉄道博物館限定】 ロングバームクーヘン(チョコ味)1080円(税込)


本イベントでしか食べられないフードメニューも盛りだくさん!映画村・京都鉄道博物館ではキャラクターたちをイメージしたフード&スイーツを、嵐電ではコラボドリンクを販売。さらに、コラボメニューを1つ注文するごとに描き下ろしイラストを使用した特製カードを1枚プレゼント。

(上から時計周りに)【映画村限定】復刻 傷を癒す藤の花天ぷら定食 1500円(税込)、【嵐電限定】 炭治郎の抹茶チョコみるく 700円(税込)※テイクアウト限定、【京都鉄道博物館限定】 煉獄の彩り牛肉弁当 1300円(税込)


ミニキャラ描き下ろしイラストを一挙公開!

今回のグッズなどに使用されている描き下ろしイラストを公開!炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助のほか、柱を含む総勢17人が京都の名所を散策する様子が描かれている。煉獄さんは送り火で有名な大文字山、鱗滝さんは天狗の像がある鞍馬など、それぞれのイメージにあった場所を訪れているよう。

炭治郎が訪れたのは鞍馬寺の石段だろうか

善逸は伏見稲荷大社で何やら不安げな表情…。義勇は南禅寺の水路閣でのんびり紅葉を楽しんでいる

しのぶさんとカナヲは古書店のような場所で調べ物?

和菓子を食べて幸せそうな蜜璃ちゃんがかわいい…

好物のおはぎを手にした実弥と団子をほおばる鋼鐵塚さんが気になるところ


東映太秦映画村、京都鉄道博物館、嵐電のほか、京都の街を巡るキーワードラリーなど、京都の街全体を巻き込んだ今回のコラボイベント。大正レトロな衣装をまとった炭治郎たちの描き下ろしイラストや、京都の名所を巡るミニキャライラストを採用したグッズはオンライン販売が決定するなど、京都に行かずとも楽しむことだってできる。この冬盛り上がること間違いなし!

取材・文=江口琴音(glass)

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正式表記。

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全25枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る