太秦映画村で「エヴァのお正月」開催!巨大絵馬や新グッズも
関西ウォーカー
東映太秦映画村の「エヴァンゲリオン京都基地」では、キュートなエヴァキャラが描かれた巨大絵馬を2021年の元旦から展示する。また、これに合わせて米こうじ甘酒を振るまうイベントや、新グッズの販売を行う「エヴァのお正月」も開催決定。

描き下ろしイラストに注目!巨大絵馬が登場
新年の無病息災と開運招福の願いを込められた絵馬は、高さ約3m・幅約5mの超ビッグサイズ。2021年の干支である丑をモチーフに、エヴァンゲリオンの主要キャラであるシンジ、レイ、アスカ、カヲル、マリの5人が描かれている。

1月1日(祝)に巨大絵馬の除幕イベントを行うほか、1月1日(祝)〜3日(日)、9日(土)~11日(祝)、16日(土)、17日(日)には各日10時30分より先着100名に米こうじ甘酒の振るまいも。イベントには「ゆるしと」と「かちん太リオン」がやって来て、盛り上げてくれるそう。


人気の「エヴァっち」ほか、新グッズも続々登場


東映太秦映画村ではミニキャラを描いた新グッズの販売も決定。「絵馬」「トレーディング ふぉーちゅん☆アクリルスタンド ミニキャラ ver.」「トレーディング ふぉーちゅん☆缶バッジ ミニキャラ ver.」「ミニクロッキー帳」「スタンディメモ」の5アイテムが販売される。



さらに同日から「たまごっち」とエヴァがコラボした「汎用卵型決選兵器 エヴァっち」も発売決定。育てられる使徒のバリエーションは20種類以上と、ファンにはたまらないアイテムだ。個人的にはまずは推し使徒のラミエルを目指したいが、20種類以上の使徒の中にはカヲル君も入っているのか気になるところ。
「エヴァっち」は全3種、東映太秦映画内「NERVカフェ」で取り扱う。

1月23日(土)公開の待望のシリーズ最終作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を観る前に、エヴァンゲリオン京都基地を楽しんでみては。

取材・文=さくらいけんたろう
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ電話などの事前予約や確認をおすすめします。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介