アール・デコの巨匠のグラスは必見、秋田県仙北市の大村美術館で「ルネ・ラリックのグラス」開催中
東京ウォーカー(全国版)
秋田県仙北市の大村美術館で、アール・デコの巨匠と称えられるフランスの装飾芸術家ルネ・ラリックの作品を紹介する「ルネ・ラリックのグラス」が3月30日(火)まで開催中。

大村美術館は、ルネ・ラリックのガラス作品を専門に展示しているプライベート・ミュージアム。所蔵作品は、ルネ・ラリックのガラス作品とデザイン作品を中心に、娘のスザンヌ・ラリックが絵付けのデザインをしたリモージュの陶磁器、1925年にパリで開催されたアール・デコ博覧会の写真資料とカタログといった、20世紀前半のフランスのアール・デコ様式に特化している。
「ルネ・ラリックのグラス」では、ルネ・ラリックのガラス作品の中からワイングラス、デキャンタ、ゴブレットなどを中心に、ルネ・ラリック作品の定番である花瓶や女性像など、約100点が展示されている。
ルネ・ラリックがデザインしたグラス類は180種類以上あり、その多くは量産を想定したもの。特にワイングラスは、カップ部をシンプルな形状にし、脚部(ステム)に独特なデザインを施しているのが特徴だ。

アール・デコ特有のユニークなデザインのグラスを観賞できる「ルネ・ラリックのグラス」に足を運んでみよう。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】
屋内
【スタッフ対策】
手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設・会場内の対策】
窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】
三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入館制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介