世界最大級の淡水魚水族館「アクア・トト ぎふ」は見どころ満載!“エイのトゲにときめく”企画展も
東京ウォーカー(全国版)
岐阜県各務原市にある、世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」。ここでは約220種・2万点の生き物たちが展示されており、淡水生物の飼育・展示種類は世界有数だ。「木曽三川・長良川の源流から河口までと世界の淡水魚」をテーマに掲げ、自然環境を綿密に再現した展示が行われている。そんな「アクア・トト ぎふ」では、エイをテーマとした企画展「トゲめくエイ」を開催中だ。淡水エイのかわいい雑貨も販売される「アクア・トト ぎふ」で、淡水魚たちに癒やされよう!
長良川から世界の河川まで!世界最大級の淡水魚水族館

最上階となる4階は、長良川源流の風景を模した空間が広がり、ヤマトイワナやアマゴなどが泳ぐ様子を観察できる。3階は、長良川の上流から中流、中流から河口と、2つのエリアに分けて生き物たちを展示。世界最大の両生類・オオサンショウウオや、愛らしい姿が人気のコツメカワウソなどに加え、なかには絶滅が⼼配されているハリヨやウシモツゴといった、希少な⿂たちの姿も見られる。
1・2階では、世界の河川環境を楽しみながら学べる。2階はメコン川、コンゴ川、タンガニーカ湖に生息する生き物を展示。絶滅の危機に瀕している世界最大のナマズ・メコンオオナマズや、ワニの仲間では珍しく夜行性のニシアフリカコガタワニなどを目にすることができる。

1階の水槽には、アマゾン川で生息する生き物たちが勢ぞろい。世界最大の淡水魚のひとつに数えられるピラルクーや、ナマズの仲間であるレッドテールキャットなどが出迎えてくれる。1階はその他に「ゾウガメひろば」「カピバラテラス」「清流ふれあいプール」「アシカステージ」があり、子供から大人まで楽しめる。(2021年3月現在、ショーや一部ふれあいイベントは中止)
エイの生態が丸わかり!企画展「トゲめくエイ」


常設展示に加え、企画展も見逃せない。現在は1階の特別企画展示スペースにて、エイをテーマとした企画展「トゲめくエイ」を開催中。エイの仲間の中には、水玉模様や花柄模様など美しい姿をしたものや、電気を発するものなど個性的な種も多い。今回の企画展では、その独特な魅力を伝えるべく、エイ特有の生態をさまざまな角度から紹介している。危険な毒を持つトゲの実物が展示されているほか、モトロ(淡水に生息するエイ)に刺されたことがある館長の体験談をもとにした漫画コーナーも。また、食性や歯に関するコーナーでは、鏡を設置した水槽で、エイの口やお腹側を観察することができる。



エイの繁殖にまつわる展示も必見だ。同館で産まれた赤ちゃんエイを見られるだけでなく、貴重な映像や写真を使用し、最近明らかになったアカエイの妊娠などについても解説している。南米の川や湖に棲む、ポタモトリゴン科の淡水エイが紹介されているのも、世界最大級の淡水魚水族館である「アクア・トト ぎふ」ならではだ。エイのトゲにときめく企画展「トゲめくエイ」は4月11日(日)まで開催される。
ショップでは淡水エイの雑貨を豊富に展開
また、企画展「トゲめくエイ」の開催に合わせ、淡水エイのクリエイター作品を販売する「トゲめく雑貨たち」も実施中。館内1階にあるショップ「フィッシュタンク」には、エイが描かれたトートバッグや巾着、ピアスなどのアクセサリー、フェルトで作られたコースター、マスク、ポンチョなど、バラエティに富んだ品々が並んでいる。
市販されているエイのグッズは海に生息するエイをモデルにしたものが多数を占めているが、「アクア・トト ぎふ」は淡水魚の水族館。販売する商品は、淡水に生息するエイのグッズにこだわった。2月7日までの前期は7名のクリエイターが、2月9日から4月11日(日)までの後期は8名のクリエイターが参加している。企画展を観覧した後はショップに立ち寄って、“エイ愛”にあふれる雑貨の数々を、ぜひチェックしてみよう。
【新型コロナウイルス感染拡大予防対策】
・マスク等の着用がないと入館できません。
・3歳以上のお子様にはマスクの着用をお願いいたします。
・非接触体温計による検温及び手指の消毒をお願いしております。
・岐阜県感染警戒QRシステムによるメールアドレスの登録にご協力ください。
・館内に消毒液を設置しています。手指消毒、こまめな手洗いにご協力ください。
・入館制限など、3密(密集・密閉・密接)を回避する対策にご協力をお願いいたします。
・周りの方と一定の距離を保つ「ソーシャルディスタンシング」にご協力ください。
・発熱等風邪症状をお持ちの方はご来館をお控えください。
※内容は変更になる場合がありますので、最新情報は必ず公式サイトをご確認ください。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介