札幌市内の紅葉は10月下旬から見ごろ!
北海道ウォーカー
今年も紅葉シーズンが到来。遠くまでドライブに行くのもいいけど、街中で気楽に立ち寄れる札幌市内の紅葉スポットにも注目してみよう。
まずは「北海道大学イチョウ並木」(札幌市北区北13西5〜7)へ行ってみよう。大学の北13条門を通るとすぐに長さ約380mある道路の両側に、70本のイチョウの木が立ち並ぶ。色付きがピークになると、黄金のトンネルのようなすばらしい景観を眺めることができるのだ。イチョウ並木の奥にある大野池の自然林も、隠れた紅葉のスポットなので要チェック!
「北海道大学」とともに、観光客にも良く知られた「北海道庁赤れんが庁舎」(札幌市中央区北3西6)の前庭は、意外と穴場の紅葉名所だ。カモが泳ぐ大きな池があり、水面に映り込んだ紅葉はまさに絶景。ベンチに腰かけながら、短い秋の日を思ってみては。
札幌市民の憩いの場、「円山公園」(札幌市中央区宮ヶ丘)は、春の花見とともに秋の紅葉でも市民に親しまれている。周辺には、窓越しに紅葉を眺められるオシャレなレストランやカフェも多い。紅葉散策に疲れた時には、ちょっと一息できるのもうれしい。
ススキノの近くにありながら、閑静な雰囲気が漂う「中島公園」(札幌市中央区中島公園)も市民に人気の紅葉スポットだ。広大な園内ではイチョウをはじめ、カエデやシラカバ、サクラなど多彩な木々の紅葉・黄葉が楽しめる。池や日本庭園もあり、場所によって色付く木々が異なるのも面白い。
今年の札幌市内の見ごろは10月下旬から11月上旬と平年並み。短い秋が終わると、長い冬はもうすぐそこ。街中の紅葉スポットで秋を思いっきり感じてみよう!【北海道ウォーカー/内山敬千】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介