関西在住の中学生以下は入場無料!通天閣が今だけのお得キャンペーンを実施中

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

通天閣では期間限定の入場無料キャンペーンをスタート!コロナ禍の影響から学校行事が中止や延期となった関西の子供たちを応援しようと、関西2府4県在住の中学生以下を対象としている。期間は2021年3月1日(月)から31日(水)まで。

今回は、通天閣観光株式会社の代表取締役社長・高井隆光さんに通天閣の魅力やキャンペーンを企画したきっかけなども聞いてみた。

“なにわのシンボル”として親しまれる通天閣へ


対象者は入場無料に!春休みは通天閣へ

新世界にそびえ立つ“なにわのシンボル”こと通天閣。言わずと知れた大阪観光の定番スポットだ。

新世界の名物ビリケンさんにお祈りも忘れずに


そんな通天閣では、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県在住の中学生以下を対象とした入場無料キャンペーンを実施中。キャンペーンを企画したきっかけについて高井社長は、「遊び心満載の通天閣に来てもらい、日頃見ている目線を変えることで、新しい発見や発想が得られることを体感してほしいと思い企画しました。コロナ禍で遠出ができない関西の子供たちが、この苦難を乗り切れる力をつけるきっかけとなれば」と語ってくれた。

通天閣では、マスク着用や検温、アルコール消毒など新型コロナウイルス感染症対策も徹底的に実施している。

通天閣の見どころはココ!

「関西に住んでいるから」という理由で、通天閣に登ったことのない人も意外と多いのでは?今回はそんな人のために高井社長おすすめの見どころもご紹介。初代通天閣の大天井画や関西ゆかりの食品メーカーのアンテナショップが集合するエリア、幻想的な展望台などで、なにわのシンボルを楽しみ尽くそう。

免震改修工事と合わせて復刻した、レトロな初代通天閣の大天井画も必見

「グリコ」や「チキンラーメン」など、関西にゆかりある食品メーカーのアンテナショップが集まる地下1階の「わくわくランド」

4階にある「光の展望台」は夜になると派手な照明でキラキラに


また、高井社長は2019年末に新設された「跳ね出し展望台」は外せないスポットだという。「足下が透けて見える『跳ね出し展望台』のスリルはここでしか体験できません!また、このキャンペーンの機会に『特別屋外展望台』も体験してもらって、大阪の風や空気を感じてほしいですね」

跳ね出し展望台はシースルーフロアになっていて、空中浮遊している気分に※要別途料金

大阪市内が望める特別屋外展望台は感動必至!


どんな学生に訪れてもらいたいか聞いたところ、「外からは通天閣を見たことはあるけれど、関西で生まれ育ったのに、通天閣に一度も登ったことがない子供たちに来てほしい。今だけのキャンペーンなので、絶対に“黙登”してほしいです!」とのこと。

「最後は、幸運の神様・ビリケン像に1日も早い新型コロナウイルス終息を共に願ってもらえたら」と高井社長。お得なこの機会にぜひ通天閣へ訪れてみよう!

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る