紫雲出山の桜はいつ見頃?瀬戸内海の多島美と桜を同時に楽しめる!
最終更新日:
東京ウォーカー(全国版)
香川県三豊市の紫雲出山(しうでやま)で3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎える。

浦島伝説が息づく荘内半島に位置する紫雲出山は、浦島太郎が玉手箱を開け、出た白煙が紫色の雲になって山にたなびいたため、その名が付いたと伝わる。標高352メートルの山頂からは、息をのむほど美しい瀬戸内海の絶景が広がる県内屈指の観光スポットだ。
春になるとソメイヨシノ、ヨウコウザクラ、ヤエザクラなど、約1000本の桜が咲き誇る。山頂展望台や第2展望台、第3展望台からは瀬戸内海の多島美(たとうび)と桜を一緒に楽しめる。

桜シーズンの2024年3月23日(土)~4月10日(水)の間は入場制限、交通規制を実施。マイカー、シャトルバス、シャトルタクシー、団体・観光バスで入山する場合は、事前にオンラインで予約が必要となる(マイカー入山チケット 平日1750円/土日2300円)。徒歩で入山する場合は予約は不要だ。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介