個人宅の桜としては国内最大級の大きさ、山形県長井市の草岡の大明神ザクラの見頃は?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

山形県長井市の草岡の大明神ザクラが、4月中旬から下旬にかけて見頃を迎える。


草岡の大明神ザクラは、樹齢およそ1200年、樹高14メートル、枝張は東西27メートル、南北22メートルもあるエドヒガンの巨木。人里に植えられた桜では全国で2番目の大きさを誇り、2005年に国の天然記念物に指定された。地元では、春の農作業の種まき時に花が開花することから、古くから「種まき桜」と呼ばれ親しまれている。


また、今から400年以上前に伊達政宗が鮎貝の合戦の初陣にて敗戦し、この桜の洞に身を隠して難を逃れたという伝説が残っている。伊達政宗は「桜子の 散り来る方を 頼み草 岡にて又も 花を咲かせん」と詠み、のちに家臣を送り、エドヒガンを手厚く保護させたといわれる。現在は、地元の保存会が中心となり、樹勢回復のための処置が施されている。

また、2022年4月15日(金)~30日(土)には、さくらまつりが開催される。草岡の大明神ザクラを眺めに行こう。


※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては急きょ、予告なく営業内容を変更する場合がございますので、予めご了承ください。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る