河西公園でたっぷり遊んだあとはイオンモール和歌山でランチ&カフェタイムを満喫!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

休日はすごく天気がよかったので、子どもと一緒に「河西緩衝緑地」へ行ってたっぷり遊んできました。そのあとは近くのイオンモール和歌山へ。ボリューム満点のランチを食べて、かわいいパンをお土産に買って、最後はライブラリーカフェでくつろぎタイム。遊んで食べて大満足な休日の過ごし方を紹介します。

※同記事の情報は2025年1月再取材時のものです。

広大な緑地公園「河西公園」で思いっきり遊び尽くす

自然あふれる5つの緑地公園で構成される、和歌山市内の「河西緩衝緑地」へ遊びに行ってきました。東京ドーム11個分の広大な敷地には、さまざまなスポーツ施設や遊具、アスレチック広場があります。全部回るのはちょっと大変なので、今回は遊具のある場所に絞って「河西公園」で遊びました。

園内には遊具のある児童遊園地が3つあり、複合遊具やブランコ、動物の乗り物で遊ぶことができます。子どもは複合遊具のすべり台に夢中でした。

花や虫を探しながら散歩をして遊具巡りをするのがおすすめです。緑が気持ちよく、のびのびと元気いっぱいに遊ぶ子どもと一緒に、私も公園遊びを楽しんじゃいました。

メニュー豊富な「ココイロカフェ」でランチタイム

公園で思う存分遊んだあとはイオンモール和歌山へ。「河西公園」からモールまでは、車で約15分とアクセスも良好です。お腹を空かせた私たちがランチに選んだのは、レストランストリートにある「ココイロカフェ」。

オムライスやパスタ、ピザ、デザートなど、圧倒的なメニューの数にびっくり!迷いに迷って今回は、定番⼈気の牧場のとろ〜りチーズオムライス1089円(Sサイズ)を選びました。チーズが入ったデミグラスソースとトロトロの玉子がおいしいオムライス。料理はサイズが選べるので、お腹の空き具合に合わせることができます。育ち盛りのお子さんがいる家族にはうれしいですね。

子どもはオムライスにナポリタン、ハンバーグ、デザートが1度に楽しめるお子さまランチ748円をチョイス。盛りだくさんのプレートを目の前にテンションはMAX!「ぜーんぶおいしいね」と喜んで食べていました。

メニューの豊富さとボリューム、さらにコスパも抜群なので、何度も訪れたくなります。

朝食やお土産にぴったりなパン屋さん

ランチのあとはショッピングタイム。モール1階の隣り合った2軒のかわいいパン屋さんで朝食用とお土産にパンを選びました。

ねこ耳がかわいい食パン専門店「ねこねこ食パン」

一見、雑貨屋さんのようなかわいい店構えの「ねこねこ食パン」。その名の通り、“ねこ”の形をした食パン専門店なんです。写真映えする見た目だけでなく、食材にもこだわった食パンなんだとか。北海道産⼩⻨にはちみつ、マスカルポーネを使⽤した優しい⽢味と、お⽔を⼀切使⽤せず⽜乳のみで仕込んだ、リッチでミルキーな⽣地が特徴です。子どももねこ耳がついた食パンに興味津々!自宅用はもちろん、パン好きなママ友へのお土産にもぴったりです。

⾷パンはプレーン630円のほかに、三⽑猫840円、季節限定が1種そろっています。1枚にスライスされたバラ売りもあるので、いろんな種類を少しずつ楽しむのがおすすめです。そのほか、ねこねこフレンチトースト320円や⾷パンにねこの顔をデコレーションできるチョコペン108円など、ワクワクするような商品もありました。

おとぎ話の世界のような「ハートブレッドアンティーク」

おとぎ話に出てくるようなすてきな外観のベーカリー「ハートブレッドアンティーク」。次々焼き上がるパンのいい香りが店内いっぱいに広がっています。朝は必ずパンを食べるほどパンが大好きな親子なので、朝食用のパンも買って帰ることにしました。

店内にいたお客さんのほとんどが選んでいた絶品クロワッサン150円。外はパリッ、中はしっとりとして、バターの⾹りが⼝の中いっぱいに広がります。⽢味があるので⼦どものおやつにもよさそう。そしてあんこ好きにはたまらない、あん⾷パン⼀⽄600円。もっちりやわらかいパンはそのまま食べてもおいしいですが、トーストしたパンにバターをたっぷり塗って食べたら、朝からニンマリと幸せな気分になれますよ。

おしゃれなライブラリーカフェ「JAMES TAYLOR」でのんびり

買い物が終わり、カフェ利用で訪れたのは1階オープンスペースにある「JAMES TAYLOR」。開放感のあるおしゃれな店内には、お客さんから寄贈されて集まったという本が置かれ、好きな本を読みながらお茶を楽しめます。

子どもはキッズサイズのアップルジュース180円を、私はホイップクリームがたっぷりのったロイヤルミルクティー680円と、好きな種類を2つ選べるミニマフィン500円をオーダー。スリランカ産の香り高い茶葉を使用したロイヤルミルクティーは、風味豊かでコクがありほどよい甘さが遊び疲れた体に染みるおいしさです。子どもにも食べやすいサイズのマフィンはふわふわで紅茶との相性もばっちり。

本を読みながらゆっくりとお茶を楽しんだり、子どもとおやつの時間を過ごしたり。のんびりとひと息つけるカフェなので、「イオンモール和歌山」に寄る際はぜひチェックしてみてくださいね!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

私が行ってきました!

mine●パパと娘と3人暮らし。食べることと体を動かすことが大好き。普段は出張ピラティスを行い、いろんな場所で開催しています。

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る