貴重な文化財が最新技術でよみがえる、長野県長野市の長野県立美術館で「東京藝術大学スーパークローン文化財展」が開催
東京ウォーカー(全国版)
長野県長野市の長野県信濃美術館が、4月10日(土)に長野県立美術館としてリニューアルオープン。それに合わせて6月6日(日)までの期間、「未来につなぐ~新美術館でよみがえる世界の至宝 東京藝術大学スーパークローン文化財展」が開催される。

本展では、東京藝術大学が最新のデジタル技術を駆使して開発した、文化財を周囲の環境までも含めて精密に復元する「スーパークローン文化財」を活用。
東西文明の十字路として栄えたアフガニスタンのバーミヤンから、西域にある敦煌の石窟寺院などを経て、日本の法隆寺金堂の釈迦三尊像に至るまで、仏教東漸の跡を「スーパークローン文化財」総展示数30点で紹介する。

いずれも、社会情勢や自然環境の変化により、間近で実物を鑑賞することが困難になった文化財を、最新のデジタル技術に人間の手技や感性を取り入れ、素材・質感・技法と文化的背景や精神性などを、継承する手段として紹介。美術館という施設の本質に関わる、公開と保存・修復・復元をめぐる、さまざまな問題について考える内容となっている。
破壊されてしまったり、間近で見ることが難しい貴重な文化財が最新デジタル技術で身近に感じられる「未来につなぐ~新美術館でよみがえる世界の至宝 東京藝術大学スーパークローン文化財展」に出かけよう。
※観覧料:一般1400円、大学生1200円、高校生以下無料。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】
屋内
【スタッフ対策】
手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設・会場内の対策】
窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】
三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格はすべて税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介