とにかく子どもに優しいと噂のフードコート「モリキッチン」を満喫!お腹が満たされたら買い物にGO!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大日駅直結とアクセス抜群なイオンモール大日のフードコート「モリキッチン」。遊具などが置かれる「もり吉ひろば」があったりと、とにかく子どもに優しいと噂を聞きつけたので子どもと行ってきました。大人も夢中になるカプセルトイや親子コーデも楽しめましたよ。

※同記事の情報は2025年1月再取材時のものです。

子どもが退屈しないフードコートで人気グルメを堪能

まずは2階のフードコート「モリキッチン」で腹ごしらえ。ファストフードからラーメン、うどん、ジェラートやクレープまで幅広いジャンルがそろいます。ちなみに「モリキッチン」という名称は、守口市のシンボルキャラクター"もり吉"とのコラボネームだそうです。

靴を脱いでゆっくりくつろげる小上がり席をはじめ、キッズ専用席、子どもと対面して食事ができる離乳食カウンターが付いたママ&ベビー席など、子ども連れの家族のことを考えたファミリー席が約60席も用意されています。

さらに「モリキッチン」の中には、とってもかわいい「もり吉」が描かれたすべり台が設置されている遊び場「もり吉ひろば」があります。キッズ専用席の近くにあるので、食事をしながら見守れるの便利ですね。子どもはすべり台で何度も遊んだり、ピョンピョン飛び跳ねたり、楽しそうに過ごしていました。

多彩なカプセルトイ&かっこいい服に親子で夢中!

お腹がいっぱいになったら、次は子どもから大人まで夢中になれる遊びスポットと、新しい服を探しにショッピングへ! 食事、遊び、買い物が一度に楽しめるのはイオンモールの最大の魅力ですね。

カプセルトイが約275台も並ぶ「TOYS SPOT PALO」

豊富な種類のカプセルトイが大集合する3階の「TOYS SPOT PALO」。カプセルトイとはお金を入れるとカプセルに入ったおもちゃが出てくる、いわゆるガチャガチャのこと。壁のように並ぶカプセルトイの数はなんと約275台!昆虫や車、アニメキャラクターなど、ジャンルが多彩なので誰でも夢中になれます。さら、モーリーファンタジーとコラボした限定カプセルトイなど珍しいものもありますよ。

どのカプセルトイにするか選ぶときにワクワク、お金を入れて回すときにワクワク、そしてカプセルを開けるときにワクワク!大人も童心に返ってしまいます。「ティラノサウルスや〜!やったー‼」と、子どもは大好きな恐竜のカプセルトイに挑戦し、お気に入りの恐竜を当ててテンションマックスに。

カジュアルファッション「ikka」でおそろいアイテムを見つけよう

最後は2階にある、"スマートに着る。スマートに生きる。"をコンセプトにしたライフスタイルを提案するブランド「ikka(イッカ)」へ。大日店では、メンズ、レディス、キッズのアイテムがそろうほか、バッグやシューズなどの服飾雑貨も取りそろえているのが特徴です。

関西では珍しい、売場面積100坪を超える広々とした店内。カジュアルとは別に、働くママパパに向けて、オンオフどちらも使える服も販売しています。また、前々から親子コーデに挑戦したいと思っていましたが、パパは意外と子どもっぽくなりがち……。しかし、こちらにはリーズナブルでありながらファッション性が高いアイテムが多いので、かっこよく親子コーデが楽しめますよ。

赤ちゃん連れでも安心のフードコートでの食事は大満足! 映画館の上映までの待ち時間などに、子どもも楽しく過ごせる遊び場やショッピングを満喫するのもおすすめです。

※記事内の価格は税込み価格です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

私が行ってきました!

日高ケータ●4歳の男の子のパパ。親子で体を動かすことが好きなので、イオンモールのキッズスペースでついつい遊びすぎてママに怒られることが多い。

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る