最新作が博物館とコラボ!大阪歴史博物館で行われた『戦国無双5』特別イベントの模様をお届け!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

人気シリーズ最新作の発売を6月24日(木)に控えたコーエーテクモゲームスのアクションゲーム『戦国無双5』。“博物館応援プロジェクト”として3月2日より全国11カ所の博物館とのコラボが行われ、3月20日には大阪歴史博物館で1日限りの特別トークショーが開催された。

博物館の至るところに設置されたキャラクターパネル。イベント終了後は多くのファンが好きな武将たちと一緒に記念撮影をパシャリ!


この日の特別イベントは、織田信長役を務める島﨑信長さん、『戦国無双5』プロデューサーの鯉沼久史さん(株式会社コーエーテクモゲームス取締役社長)、大阪歴史博物館の学芸員・谷口正樹さんによる「ゲーム」と「歴史」を通して、それぞれの観点から戦国時代を考える、歴史好きにもゲーム好きにもたまらない夢のようなトークショー。3人が登壇して開催されるはずだったが、残念ながらコロナ禍の影響で島﨑さん、鯉沼さんはオンラインでの参加となった。それでも会場では事前予約で参加したファンたちが感染予防対策でひとつずつ席を開けながらも会場を埋めつくした。

第1部は「戦国無双の『兵(つわもの)』は実在したのか」をテーマに、谷口さんが独自の研究結果に基づき、自分なりの戦国時代を熱く語っていく。「戦国時代に『戦国無双』という言葉はあったのか?」という議題では、当時の資料「日葡辞書(にっぽじしょ)」を取り上げ、ここには「戦国」「無双(ぶそう)」「一騎当千」などの言葉が収録されており、その言葉が使われていた可能性はゼロではないと説明。その上で「無双」は「強いもの」「ありがたいこと」「顔がいい」など、自分が褒めたいもの全般に使われていた便利な言葉だったのではないかと意見を述べた。

自身の研究結果を発表していく谷口さん。「無双」や「一騎当千」の発音の違いも興味深い


第2部ではいよいよ島﨑さん、鯉沼プロデューサーがオンラインで登壇し、会場がヒートアップ。第1部の感想を島﨑さんに聞くと、「無双」の解釈に触れ、「当時の人たちが『超やべー』『すげぇ』みたいな意味で、『あいつマジ無双だよね』とか、イケメンを『ムソ(無双)メン』っていうふうに話す姿を想像したらめっちゃ面白い!」と新たな言葉を生み出し、会場の笑いを誘っていた。

残念ながらリモートでの参加になった鯉沼プロデューサー(左)と島﨑さん(右)。2人とも次は絶対に大阪歴史博物館に足を運びたいと熱く語っていた


この部のトークテーマは「『ゲーム』と『歴史』の観点から戦国時代を考える」。「戦国無双」シリーズが大好きで、シリーズ2に登場した直江兼続の格好良さに惹かれ、この出会いが学芸員となるきっかけとなったと話す谷口さんが、鯉沼プロデューサーに対して本作についてのさまざまな疑問をぶつけていく。「この時代を語るうえで欠かせない朝廷などの権力体や、キリスト教をはじめとした宗教勢力の話は、最新作のシナリオに組み込まれているのか」という質問には、鯉沼プロデューサーから「まだ多くは語れないが、本作では今までのシリーズでは登場しなかった勢力との衝突も描かれているかも……」という話が出た。ファンは期待しておきたいところだ。

大阪歴史博物館の学芸員・谷口正樹さん。大好きなゲームの関係者たちを前に、終始うれしそうな表情を浮かべていたのが印象的だった


熱い歴史トークに時が経つのを忘れ、約1時間半のトークショーはあっという間に終了。谷口さんは「博物館の新たな展開のひとつとして、こういったイベントを広げていければ」と、憧れの人たちとのトークに大満足の様子。島﨑さんは大阪に足を運べなかった悔しさを噛みしめながら「現地のみなさんはこの後もぜひ歴史博物館の展示を楽しんで、知識欲を満たしてください!」と、想いをこの日の来場者に託していた。最後に鯉沼プロデューサーが「歴史を扱ってきたゲーム会社として博物館応援プロジェクトに参加できたことに感動しています。そして博物館の学芸員さんが「戦国無双」のファンだというのがすごくうれしかった(笑)。今後も歴史と長い付き合いをしていきたいです」と伝え、イベントを締めくくった。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る