年齢別に遊べる子どもの遊び場が充実!子連れに優しい設備やメニューがいっぱい
関西ウォーカー
イオンモール四條畷のレストラン街にある便利な「なわてキッズパーク」、桜をイメージした「子どもの遊び場」は無料で利用できるうえ、年齢別のため安全に子どもが遊ぶことができます。おなかがすいたらキッズメニュー充実の「ブレッドガーデン」や、子連れ専用スペースがあるフードコート「コモレビダイニング」へ。ユニークなベビールームもあるので赤ちゃん連れも安心して利用できます。
※同記事の情報は2025年1月再取材時のものです。
3歳未満は3階、3歳以上は2階へ、年齢別で安心して遊べるキッズパーク
イオンモール四條畷は4300台もの駐車場があり、平日、週末を問わず駐車場料金が無料です。気軽に訪れられるのが魅力的です。
駅から遠いので徒歩でのアクセスは大変…。と思いがちですがご安心を。京阪寝屋川市駅、JR四条畷駅などから京阪バスが出ています。発着時間などは公式サイトから確認できます。
まず遊びに行ったのは、3階の「子どもの遊び場」。四條畷市出身の絵本作家、谷口智則さんの絵本を題材に、四條畷市の桜の名所として知られる飯盛山の桜をイメージしているそうです。
こちらは1歳〜3歳用の遊び場。全面柔らかいクッションになっているため転んでも心配ありません。息子は小さなすべり台形の遊具がお気に入りでした。
2階レストラン街の中心には、3歳から5歳用の「なわてキッズパーク」があります。レストランの待ち時間に気軽に利用できるのがうれしいですね。
全面木製なので、木の温かみを感じながらのびのびと遊べます。周囲がベンチになっているので親は座りながら子どもを見守れるのも高ポイント!
中心は小さな山のようになっているので、2人ですべって遊びました。飛び降りは禁止なので注意して子どもを見守りましょう。
焼きたての自家製パンで満腹!「ブレッドガーデン」で腹ごしらえを
おなかがすいたら、自家製の焼き立てパンを食べ放題で楽しめる、2階「ブレッドガーデン」へ。店内の専用オーブンで焼かれたパンは、そのままはもちろん料理との相性もいいので、一緒に食べるとさらにおいしく味わえます。
店内はウッド調で明るい空間になっています。机に置かれたカードを寝かせると、パンのお代わりをスタッフが届けてくれるシステムです。
カルボナーラがヒコーキにのった人気メニュー・お子様ヒコーキプレート869円など、お子様メニューは10種(パン食べ放題とドリンクバー付き)。3歳以下はパン食べ放題とドリンクバーが無料です。
期間限定を含む約12種の焼きたてパンは子どもでも食べやすく、息子は何度もお代わりしていました。挽きたてのコーヒーや充実のワインなど、ドリンクも豊富なのも大人にはうれしいですね。
大阪府内最大級の約1500席!子連れ専用スペースもある広大なフードコート
グルメでもうひとつおすすめなのが、3階のフードコート「コモレビダイニング」。ラーメンやハンバーガー、パスタ、クレープなど、バラエティ豊富なさまざまなジャンルのお店が入っています。
大阪府内最大級の広さで座席数も約1500席とかなり多いので、週末のランチタイムでも席を探す手間がかかりません。窓際席には充電用コンセントもあります。
赤ちゃんと一緒でも安心&楽しい!絵本作家がプロデュースしたベビールーム
ミルクを作るためのお湯、おむつ交換台なども準備されているベビールームは、四條畷市出身の絵本作家、谷口智則さんが内装をプロデュース。3つあるベビールームすべてデザインが異なり、1階から3階へと階を上がるごとに物語が進んでいくのもユニークです。
赤ちゃん連れにも優しい、子どもと安心して遊べる&食事ができ、親子で大満足です!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。
私が行ってきました!
日高ケータ●4歳の男の子のパパ。親子で体を動かすことが好きなので、イオンモールのキッズスペースでついつい遊びすぎてママに怒られることが多い。
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介







