神戸市中央卸売市場から届く新鮮な食材が自慢の「神戸うまいち」へ
関西ウォーカー
神戸市営地下鉄中央市場前駅から直結で便利な「イオンモール神戸南」。1F「神戸うまいち」には、隣接する神戸市中央卸売市場から届く新鮮な食材が大集合!ママはお値打ち価格に感激、子どもは珍しい魚や野菜に出合えて食育にも。気になる3店をチェックしてきました。
※同記事の情報は2022年8月取材時のものです。掲載各店舗では、新型コロナウイルス感染拡大防止策のため、営業形態が変更になる場合があります。
運河沿いを散歩してから1F「神戸うまいち」へ

「イオンモール神戸南」に到着!ショッピングの前に、運河沿いの緑あふれるキャナルプロムナードをちょっと散歩してみることに。テーブル付きのベンチがあり、休憩できるのもいいですね。


地下鉄連絡入口を入ってすぐの、うまいちコート「神戸うまいち」には、神戸市中央卸売市場が近くにあるからこその新鮮でお得感あふれる魚や肉、野菜が揃っています。大人気の特売日や週末は活気があるにぎわいに。落ち着いて買い物をしたい時は平日の午前中がねらい目です。
その場で味わえるメニューもあり!「神戸うまいち」を満喫

まずは、イートインメニューも気になる精肉店からチェック!
「肉工房 千里屋」は鮮度の高いお肉が多彩!

切りたての新鮮な肉がずらりと並ぶ「肉工房 千里屋」のショーケース。黄色いテープで囲っているお肉がその日の特売品なのだそう。

特別な日に奮発したい、見事なサシの入った佐賀牛のステーキやすきやき用の肉もお値打ち価格です!

惣菜コーナーに並ぶ、ローストビーフやビーフコロッケもおいしそう!おでかけに疲れた日の晩ごはん用にもいいですね。


隣接する「せんりや食堂」で人気のローストビーフ丼780円(税込)は、旨味たっぷりでしっとりとした食感のローストビーフが絶品。甘辛いタレも食欲をそそる味わいです。熟成させたブラックアンガス牛にオニオンソースを合わせたステーキ丼も気になりました。
にぎり寿司も種類充実の「兵庫の津 魚がし」

「兵庫の津 魚がし」には、神戸市中央卸売市場や大阪府中央卸売市場(北部市場)から届いたさまざまな魚介類がお値打ち価格で揃っています。

対面販売コーナーには、鮮度の高い旬の魚がずらり。一尾丸ごと販売している魚の頭取りや三枚おろしも気軽にお願いできます。調理方法に迷ったら気軽に相談してくださいね、とのこと!

テイクアウト用のにぎり寿司のコーナーも種類充実で、目移りしてしまいます。


併設のイートインコーナーは、にぎわう売場の横にも関わらず落ち着いた雰囲気。約10種のメニューから、ママは贅沢感たっぷりの特選にぎり1400円(税込)を。大ぶりのアナゴが存在感たっぷり。

子どもに人気のメニューは、まぐろづくし丼970円(税込)とのこと。焼き魚は大好きだけど、生魚になかなかチャレンジできていなかったので初チャレンジ。不思議な表情も垣間見え、新しい味わいを知る経験に!
旬の野菜と果物が大集合の「神戸垂水青果」


「神戸垂水青果」には、神戸市中央卸売市場から届いたばかりのみずみずしい野菜や食べごろの果物が豊富に並びます。

買い物カゴを持つのが楽しい子どもと売場めぐり。変わった野菜も扱っているので「この野菜知ってる?」「こんなものもあるよ」とおしゃべりしながら買い物が楽しめます。

高知県の野菜や加工品を集めた常設のコーナーにも注目。特産品がお得に買えるのはうれしいですね。

最後に、併設のドリンクコーナーへ。ママは一杯で60g分の野菜が摂れるミルク青汁スムージー250円を。ミルクとバナナ入りなので、野菜のほろ苦さが和らいで飲みやすい!子どもは、バナナスムージー150円をゴクゴク。おいしいものに満たされたひと時でした。
※お出かけする際は、3密を避け、マスク着用などの感染予防策をお願いします。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。
私が行ってきました!

シキタリエ●情報誌編集部を経てフリーライターに。5歳の女の子のママ。「大きな保冷バッグ持参で神戸うまいちを再訪したい!」
この記事の画像一覧(全22枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介