想像を超える「氷結専用おでん」、極上の味わいを堪能してみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

アツアツの「氷結」を食べてみた。

日本語としておかしいだろ、と思ったかもしれませんが、間違えたわけでも寒さで頭をヤラれたわけでもありません。何しろ正真正銘の氷結おでん缶ですから。

抽選で1万名に当たる「氷結専用おでん」


キリンビール株式会社は、1月31日(火)から「『氷結専用おでん』当たる!キャンペーン」を実施中。抽選で1万名に、「氷結専用おでん」2個と「キリン 氷結 シチリア産レモン 350ml」2本のセットが当たる。

2001年の発売当初から、氷結を飲み続けて17年。ワタクシ、当たりましたよ。「氷結専用おでん」。

届いたのは、一見するとチューハイ缶にしか見えない、豪華で異質なデザイン缶。プルタブではなく、缶上部をパカッと開けるタイプで、なかには5種類の具が入ったレトルトパウチが詰まっていた。

具はこんにゃく、大根、さつまあげ、うずら卵、焼きちくわの5種類。勘所をおさえているというか、酒飲みにぴったりというか、「氷結専用おでん」という名前にぴったりというか。とにかくナイスチョイスなラインナップとなっている。

こんにゃく、大根、さつまあげ、うずら卵、焼きちくわが味わえる


早速食べてみると、肝心の味もバツグン。唐辛子を効かせた出汁をたっぷりと吸い込んだ大根をサクッと噛みしめれば、ジュワーっと出汁の味わいが滲み出て、焼きちくわもフワッとした食感で思わず舌鼓を打ってしまう。

ねっとりとした黄身が特長のうずら卵では濃厚なコクに驚き、箸休め的なサッパリとしたこんにゃくを挟み、最後はおおぶりのさつまあげ。一気にかぶりつくと、出汁の味わいをしっかりと染み込ませた魚肉のうま味が、これでもかとばかりに口のなかに広がっていく。

アツアツのおでんの味わいは、ピリッと辛みの効いた出汁との相性もぴったり。極上の味わいの余韻に浸りつつ、キンキンに冷えた氷結を一気に流し込み、サッパリとした爽快感で締めくくる。

【写真を見る】「キリン 氷結」と「氷結専用おでん」を並べてみた


これぞ、冬にこそ堪能できる極上体験。

おでん缶が当たるキャンペーンの応募期間は、3月27日(月)24時まで。特設サイトでマイページ登録後に、対象商品に貼付されている専用応募シールの2層目に印字された上7桁と下7桁のシリアルナンバーを入力すると、すぐに抽選結果が確認できる。

こだわりが詰まった「氷結専用おでん」と「氷結」による、アツアツ×キンキンの最強コラボを是非味わってみて。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る