NMB48白間美瑠×梅山恋和「強さと覚悟を持ったら最強のセンターになれる」
東京ウォーカー(全国版)

8月15日(日) に開催される「NMB48 白間美瑠卒業コンサート ~みるるん、さるるん、ありがとう♡~」にて、NMB48からの卒業する白間美瑠にとって、最後のセンター曲となる25thシングル『シダレヤナギ』が6月16日にリリース。
その発売を盛り上げるリレー連載『みるみる道場』。メンバーからのお悩み&質問に、誰よりも熱い難波愛&難波魂を持つ白間が“気合”と“根性”をキーワードに答えていく対談。

『みるみる道場』NMB48白間美瑠×梅山恋和
今回は、5期生の梅山恋和(うめやま ここな)が登場。
「肌が白い美少女で、ちょっと控えめな子というイメージ」(白間)
【白間美瑠】最初に会ったの覚えてる?
【梅山恋和】覚えてます!5期生全員で挨拶をしたときが初めてでした。美瑠さんは黒髪ストレートで、かわいいけど強い女性という感じでオーラがすごかったです。
【白間美瑠】恋和は肌が白い美少女で、ちょっと控えめな子というイメージやった。最初はダンスも全然踊れてなかったから「大丈夫かな」って心配になるくらいだったけど、選抜で一緒に活動するようになって、どんどん変わっていったよな。こんなきれいな踊り方をするのかと思ったし、めっちゃ成長したなぁ。
【梅山恋和】最初は全然ついていけなくて、どうしようって毎日悩んでいて、正直、辞めたいと思うときもありました。でも、同期がどんどん選抜に入っていくのを見て、負けたくないなって。いつからか心に火が付いた感じになりました。

【白間美瑠】負けず嫌いなところは見てて分かる。
【梅山恋和】ファンの方からの言葉もすごく大きかったです。こんなに応援して期待してくださっている方がいるから、がんばらないとって。自分ひとりでは、ここまで来られなかったと思います。
【白間美瑠】そういう部分は、私と似てるなぁと思う。私も最初ダメダメで。ファンの人に背中を押してもらって、一緒に成長してセンターを掴んだタイプやから。
【梅山恋和】そうなんですね。でも、美瑠さんはずっと強いイメージがあります。パフォーマンスも表情も全部、力強くて。「NAMBATTLE」で同じグループになって、改めて実感しました。

【白間美瑠】恋和は、これからのNMB48を背負っていく、顔になるメンバーやから、同じグループになったからこそ伝えたい思いがたくさんあって。試練をいっぱい与えちゃったよな。恋和に足りないのは、あと強さだけやと思っていたし、それを見つけてほしくて、あえて『難波愛』とか、強い曲でセンターをやってもらって。たくさんがんばってくれたよな。
【梅山恋和】美瑠さんからの思いをめちゃくちゃ感じていました。だからこそ『難波愛』も、しっかりとセンターに立ってパフォーマンスしたいなと思って。
【白間美瑠】「NAMBATTLE」を通して、恋和が変わったなと思う部分もたくさんあったけど、個人的には、NMB48を引っ張っていくという覚悟を口に出せるような強さも持って欲しいなと思う。
【梅山恋和】そこはまだちょっと思いが足りないと思うので…。美瑠さんが卒業されるまでには、その気持ちをきちんとまとめておきたいです。

梅山恋和のお悩み「ライバルの卒業以降、がんばり方が分からない」
【梅山恋和】ずっとライバルだったあーやん(山本彩加※5期生、2021年卒業)が卒業して、私自身どうがんばっていけばいいのか、分からなくなってしまって。NMB48のよさをもっと広げていきたいし、自分自身の知名度もあげたい。でも、何をどうがんばったらいいんだろうと悩んでいます。
【白間美瑠】あーやんの卒業以降、なんかちょっと心に穴が空いてるような感じがあるのは見てて分かる。私も、ふぅちゃん(矢倉楓子※2期生、2018年卒業)が卒業したあとは、ライバルがいなくなって、どうがんばったらいいんだろうと思う時期があったし。

【梅山恋和】そのときはどう乗り越えたんですか?
【白間美瑠】メンバーを超えたいという思いよりも自分がライバル。自分について考えるようになった。恋和もライバルと競い合ってここまで来たからこそ、今後は自分と向き合うことでがんばるターンに入っているのかもしれない。
【梅山恋和】たしかに、そうかもしれないです。今、自分の武器を探したいなとも思っているんです。

【白間美瑠】新しい武器を探すためにも、自分の苦手分野をひとつずつ潰していくのがいいのかも。パフォーマンスだったら、かわいい曲はめっちゃ自信満々やけど、カッコいい曲は苦手やん。NMB48らしさは、そういう力強さや泥臭さも大事やと思うから、そういう部分にも挑戦してほしいなと思う。今のライブってかわいさだけなところも多いと思わない?
【梅山恋和】そうですね。次世代コンサートはそんな感じですよね。私自身、苦手なところを避けてしまうというか、手をつけるだけで終わってしまっていたので、意識して変えていこうと思います。

【白間美瑠】でも、恋和の一番の武器はそのビジュアルやから。抜群にかわいいし、NMB48の顔面力を上げているメンバーやん。だからこそ、そこに何かプラスできたら最強になると思うねん。さや姉(山本彩※1期生、2018年卒業)みたいに、かわいいのにMCではお笑い全開で、ダンスもかっこよくて。知れば知るほど奥が深くて好きになっていくような。私もできてるか分からないけど、そういう中身をひとつずつ増やしていけるといいよな。
「全力で楽しむNMB48らしさをさらに強めていきたい」(梅山)「NMB48らしさを楽しんで」(白間)
【梅山恋和】これまで、苦しかったときはどうやって乗り越えていました?つらいときってありましたか?

【白間美瑠】つらいときは、いっぱいあったよ。握手会の列の並びが少なかったときもつらかったし、パフォーマンスがよくないからって公演に出られなかったときもあったし。「PRODUCE 48」もめっちゃ厳しかった。悔しいこともたくさんあったけど、もう気合。気合で乗り越えるしかないよな。
【梅山恋和】落ち込んでる暇がないという感じですね。
【白間美瑠】それもあるし、つらいときに限ってお父さんがそれに気づいて逆に試練を出してくる。落ち込んでるのに「部屋の掃除したか?」とか面倒なことを言ってきたりして。さらに厳しいこと言われるから、それで鍛えられたところもあるな。でも、つらいときに逃げたら、人生ずっと逃げちゃうから。弱った心に立ち向かうしかないよな。

【梅山恋和】自分との戦いですよね。
【白間美瑠】逆に恋和は、どう乗り越えてるの?
【梅山恋和】私はお風呂で思いっきり泣きます。とりあえず、叫んで泣いたらすっきりするので。それで寝て、次の日がんばろうってなる。

【白間美瑠】叫んで泣くの?かわいいし、意外!そうやって爆発できるのはいいな。自分らしい発散方法を持っていれば大丈夫。強くなれるよ。
【梅山恋和】美瑠さんが言っていた通り、次世代と呼ばれているメンバーは、NMB48らしさが欠けているなと思うところもあって。昔のライブ映像を観たりするんですけど、印象が全然違いますよね。それぞれの個性があって、全力で楽しむNMB48らしさを、今後はさらに強めていきたいなとも思います。
【白間美瑠】ガムシャラに思いっきり楽しむのがNMB48らしさやと思うので、そこも楽しんでな。恋和の個人的な目標って何?

【梅山恋和】ソロでセンターをやりたいという思いもありますけど、いつかソロ曲をいただけたらと思っています。
【白間美瑠】恋和のソロ、どんな曲になるんやろう。楽しみやな。

【梅山恋和】早く見てもらえるようにがんばります。美瑠さんの卒業発表には「このタイミングかぁ」という気持ちもあって、正直、もうちょっといてくれるのかなと思っていたんです。美瑠さんがここで卒業するというのは、私にとっても、グループにとっても本当に試練。美瑠さんに笑顔で安心して卒業してもらえるように、私自身、もっと成長していきたいです。
【白間美瑠】プレッシャーかもしれないけど、受け取ってほしいものはいっぱい置いていくから。恋和はセンターにふさわしい子。あと、強さを持ったら最強のセンターになれると思うから、がんばってな。期待してる。










取材・文=yoshimi 構成・取材協力=野木原晃一
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全23枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介