料理家が“IQOS専用スティック”の味にマッチするペアリングメニューを紹介!
東京ウォーカー(全国版)
5月13日、フィリップ モリス ジャパンより、加熱式たばこ「IQOS」の専用スティック「マールボロ・ヒートスティック(R) フュージョン・メンソール」(20本入りボックス/550円)が登場。その発売を記念して、会員特典コミュニティーサイトの「IQOSPHERE」では、料理家/ライフデザイナーであるロー・タチバナ氏とのコラボレーション企画を展開している。

「IQOSPHERE」では、「見つけよう、春を楽しむ5つの味覚を。」のコンセプトのもと、IQOS専用スティックの味にマッチするペアリング料理を求めて、ロー・タチバナ氏がプロのシェフから“5つの味覚を学ぶ”というコンテンツを公開。4月22日からは「西安バーガー×マールボロ ヒートスティック バランスド レギュラー(塩味・旨味)」のペアリングと、「新玉葱のアイスと酸梅湯(サンメイタン)白海老添え×ヒーツ(TM)・アイシー・ブラック(甘味・旨味)」のペアリングを、5月17日からは「チコリーとアボカドのサラダ×マールボロ ヒートスティック(R) フュージョン メンソール(苦味・旨味)」のペアリングを紹介する。

ロー・タチバナ氏は「今回、塩味・甘味・酸味・苦味・旨味の5つの味について、3人のシェフたちから持論などをお伺いしながら、料理とペアリングしていきました」とコメント。「西安バーガー」は、塩は少量しか用いていないそうだが、「旨味との相乗効果で、料理の輪郭がハッキリしています」と説明。同料理は“香ばしいもの”との相性が良いと感じ「マールボロ ヒートスティック(R) バランスド レギュラー」とのペアリングをオススメした。
メンソール感が強い「ヒーツ(TM)・アイシー・ブラック」とのペアリングで紹介するのは、「新玉葱のアイスと酸梅湯(サンメイタン)白海老添え」。「新玉葱も酸梅湯も白海老も甘味が感じられるもの。甘味のあるものは、清涼感・爽快感のあるものと相性が良いですし、甘味のあるものは口に残りがちなんですが、メンソールはその甘味を切ってくれる効果もあると思います」とのことだった。

そして、5月17日に発売された「マールボロ ヒートスティック(R) フュージョン メンソール」とのペアリングでオススメするのは「チコリーとアボカドのサラダ」。フュージョン メンソールは、3つの華やかな香り、フレッシュな味わいが調和した、3種フレーバーのマリアージュが楽しめるメンソール。ロー・タチバナ氏は「ローストして苦味をマイルドにしたチコリーはボタニカル感と合うんですよ」と話していた。

また、同サイトではロー・タチバナ氏がシェフたちの言葉からインスパイアを受けて創作したペアリングレシピも公開。香ばしさ、野菜のジューシーさを楽しめる「焼きズッキーニのアンチョビソース」、甘味・苦味・酸味を感じるママレードと、刺激的な酸味を忍ばせるマスタードを合わせた「鶏もも肉のママレマスタードマリネ」、本格的なエスニック料理のテイストを手軽に作れるようにと開発した「ゴーヤとサバのスパイス炒め」のレシピを紹介している。



さらに、会員特典コミュニティーサイトの「IQOSPHERE」では、ロー・タチバナ氏がセレクトした「IQOS 3 DUOセット」やフレーバーとのペアリングを楽しめる「おつまみセット」などを用意したプレゼントキャンペーンも実施中なので、こちらもあわせてチェックしてみよう。

ちなみに、一部IQOS ストア(銀座、梅田、福岡、札幌)では、「マールボロ・ヒートスティック(R) フュージョン・メンソール」のフレーバーに合わせたマリアージュドリンク「カスカラコールドブリュー」も提供中だ。


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全10枚)
いまAmazonで注目されている電子たばこ・加熱式たばこ・禁煙サポートの商品
※2025年05月01日20時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介